Welcome to Takajun's Room

パソコン、オーディオ、カメラ、ビデオ、車、食べ歩きを中心とした blog です。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

TMPGEnc Video Mastering Works 5 Windows 7 64bit で起動せず

TMPGEnc Video Mastering Works 5 を購入しましたので早速インストールしましたが、やはり Windows 7 64bit で起動に失敗します。デュアルブート PC ですので WindowsXP で立ち上げると こちらは CUDA は使えませんが何とか立ち上がりました。 片肺状態です…

変則的!いまさら地デジ対策 (1)

私はほとんどテレビを見ません。年に数時間というレベルでしょうか。ということで、まだ TV は旧型ブラウン管式非地デジ対応です。 ところが その TV も GW 頃から電源を入れてから画像が出るまで30分程度かかるようになり、色が滲みます。同期は取れている…

県立総社南高等学校吹奏楽部 第14回定期演奏会 at 倉敷市民会館

高3 の次男が部員のクラスメートから「お願い、チケットを買って。」といわれて3枚購入。昨夕家族で演奏を聴きに行ってきました。何でも部員は 1人 30枚のノルマがあったとかなかったとか・・・ 演奏開始。部員48名が元気一杯に、バルトーク「弦楽四重奏第 2…

72 LED ワークライト(フック&マグネット付)

某 Shop から期間限定の 1000円クーポンが届きましたが、特に欲しいものもなかったので 72 LED ワークライト(フック&マグネット付) 1100円を購入しました。 裏面には 3個の磁石とフックが付いています。 明るさはかなり明るく、カメラのブツ撮りの補助光や P…

SME Series V-12 + Whest Audio PS.30 R 60Hz ノイズ対策

SME Series V-12 + Whest Audio PS.30 R の組み合わせ時に発生する AC電源からの 60Hz 誘導ノイズ対策としてフォノケーブルを ortofon 6NX TSW-1010 (アーム出力ケーブル(5PIN→RCA)/1.2m) に交換しましたが十分な効果が得られません。 Whest Audio PS.30 R …

ortofon 6NXTSW1010 ケーブル交換

SME Series V-12 と Whest Audio PS.30 R の接続用ケーブル ortofon 6NXTSW1010 5Pin DIN => RCA が joshin から届きました。 SME Series V-12 に接続したところです。 誘導ノイズが少し減少しましたが取りきれていません。しかし、Avid Pulsus Phono Stage …

USBオシロスコープ PicoScope 2204 (3) BNCRCA ケーブル製作

USBオシロスコープ PicoScope 2204 でオーディオ関連機器チェックを行う場合、 BNC <=> RCA ケーブルがあった方が便利です。そこで不要になった VGA-BNC ケーブルを使って BNC <=> RCA ケーブルを製作します。 パソコンディスプレイ用 VGA-BNC ケーブルです…

USBオシロスコープ PicoScope 2204 (2)オシレーター機能

PicoScope 2204 の 2現象オシロスコープ機能は基本機能ですのでそれほど面白くないのですが、オシレーター機能は結構面白いですね。 波形は以下の波形が用意されているほか、特殊な波形も自分で設定できます。 発生させる矩形波を変形したところです。オーバ…

SME Series V-12 + Whest Audio PS.30 R 60Hz ノイズ取れず

SME Series V-12 と Whest Audio PS.30 R を接続した場合に発生している 60Hz のノイズが取れません。 SME Series V-12 付属のケーブルは音質が良いとの評判がありますが、アースが3本出ており、どのような組み合わせで接続してみても 60Hz の誘導ノイズが取…

USBオシロスコープ PicoScope 2204 (1)購入

SME Series V-12 + ortofon MC Winfieldを Whest PS.30 R に接続したところ どうもノイズが増えた気がします。MC カートリッジの DENON DL-301 II の代わりに新しい MC カートリッジを購入するつもりでいましたが その予算で、安価な 2現象 USBオシロスコー…

Avid Pulsus Phono Stage ノイズ発生

バラック状態では全く問題の無かった Avid Pulsus Phono Stage ですがラックに組み込んだところ謎の微小ノイズが発生。 最初アースラインのループかと思い、色々調整するも改善しません。で、ラックから取り出してバラックで組みなおしてみるとノイズが消え…

Avid Pulsus Phono Stage と ortofon verto MC transformer

Avid Pulsus Phono Stage の試聴は MC Mode で行っていましたが、余っている MC transformer ortofon verto を噛ませて MM Mode で聴くとどうなるのか聴き比べをしてみることにしました。 clearaudio Basic Plus の場合は ortofon verto を噛ませています。 …

Avid Pulsus Phono Stage vs Whest PS.30 R Phono Stage (2)

Avid Pulsus Phono Stage と Whest PS.30 R Phono Stage の再生音を RME Fireface 800 192kHz 24bit で録音し、foobar2000 ( ASIO output )でリピート再生して繰り返して試聴してみました。 再生環境 Turntable: VPI Scoutmaster with Signature tonearm …

Avid Pulsus Phono Stage vs Whest PS.30 R Phono Stage (1)

SME V-12 + ortofon MC Winfield用の Phono Stage は当初 $3,500 の Whest PS.30 R にする予定でしたが、サブ機用として購入した $1,600 の Avid Pulsus も価格に似合わず良い音を出しています。価格的には倍近くの差がありクラス的にも異なるにもかかわらず…

Avid Pulsus Phono Stage 試聴

エージングはまだ不十分ながら ようやく Avid Pulsus Phono Stage の試聴ができました。Burn-in Record はもっていますが こういうときにスイープオシレーターがあるととても便利なのですが・・・ 試聴した LP は適当に取りだした Wynton Kelly の Kelly at …

Avid Pulsus Phono Stage 内部仕様

昨日は 帆風 に行っていて時間が取れませんでしたが、やっと Avid Pulsus Phono Stage の本体ユニットの開腹ができました。所有しているフォノイコの中でもシンプルな構造の部類に入ります。欧州製の中級 Phono Stage の定石どおり電源は別筐体になっていま…

帆風 at 岡山県倉敷市王子ヶ丘/玉島市渋川海岸 (2)

2011-05-07 に 26回目の結婚記念にランチを食べに行った帆風ですが、昨晩 ディナーの予約が取れましたので再度行ってきました。 帆風の前の海岸からの夕焼けが美しい。(EOS 5D Mark II / EF 70 - 200 mm F2.8 ) 19:00 前菜から。(EOS 5D Mark II / EF 24…

Avid Pulsus Phono Stage 到着

個人輸入していた Avid Pulsus Phono Stage が到着しました。AC110V 仕様と思っていたのですが、開梱してみると JP に赤丸があります。 ひょっとして AC100V 仕様? ワクワク・・・ フォノアンプ部と電源部のセパレート構造です。 電源ユニットを裏返すと、A…

西陣織ハンドメイドレコードクリーナー用豚毛ブラシ到着

先日届いた西陣織ハンドメイドレコードクリーナー用の豚毛ブラシが到着しました。 大きさといい、毛の硬さといいい全く問題ありません。 これで 157円 (送料 525円)ですからお薦めのブラシです。 この豚毛ブラシはこちらから購入できます。

VPI SuperScoutmaster 回転数調整

HDTracks Music で購入した Bill Evans Trio の Waltz For Debby 192kHz 24bit の File と SME V-12 + ortofon MC Winfield で 45rpm レコードから 192kHz 24bit でサンプリングをした File と聴き比べてみて VPI SuperScoutmaster の回転数に問題があること…

HDTracks Music Bill Evans Trio Waltz For Debby 192kHz 24bit File 試聴比較(2)

HDTracks Music で購入した Bill Evans Trio の Waltz For Debby 192kHz 24bit の File と先日 SME V-12 + ortofon MC Winfieldで 45rpm レコードから 192kHz 24bit でサンプリングをした File と聴き比べてみて一つ問題があることに気付きました。 それは、…

HDTracks Music Bill Evans Trio Waltz For Debby 192kHz 24bit File 試聴比較(1)

HDTracks Music で購入した Bill Evans Trio の Waltz For Debby 192kHz 24bit の File と先日 SME V-12 + ortofon MC Winfieldで 45rpm レコードから 192kHz 24bit でサンプリングをした File ですが、45rpm レコードからのサンプリングも音質的にはかなり…

HDTracks Music Bill Evans Trio Waltz For Debby 192kHz 24bit File 購入

HDTracks Music で Bill Evans Trio の Waltz For Debby が 192kHz 24bit の File で販売されていましたので購入しました。 価格は $29.98 => $26.98 です。 販売は USA のみとなっていますがクレジットカードではなく、Paypal で決済すると住所等の登録をし…

帆風 at 岡山県倉敷市王子ヶ丘/玉島市渋川海岸

一昨日は 26年目の結婚記念日でしたので、妻と玉島市渋川海岸までドライブを楽しみ倉敷市王子ヶ丘にある帆風で食事をしてきました。 遠くに瀬戸大橋が見える非常に景色の良いところです。 外で食事をとることもできます。 室内からも海の景色が綺麗です。 こ…

webserver / mailserver ダウン

宝塚の自宅に設置している webserver がダウンしました。 mailserver も兼ねているため少し困った。 ping を打っても、ftp もまるで反応なし。 岡山設置の CentOS で起動している websrver では一部の cgi を動かすと internal server error を吐き出します…

SME V-12 + Ortofon MC Winfield シェル取っ手

SME V-12 + ortofon MC Winfieldはデュアルアーム(ダブルアーム)のため、シェルの取っ手を普通とは逆に内側に取り付けていました。 針を下す際には、手前にアームを持ってくることからこちらが便利なのですが、針を戻す時には非常に扱いにくい・・・ とい…

VPI Scoutmaster トリプルアーム化

SME V-12 を購入したことにより余った SME Series M2-12 を使って サブ機の VPI Scoutmaster をトリプルアーム化しました。 写真の一番奥には VPI SuperScoutmaster に取り付けていた SME SeriesM2 M2-12 を配置。 左端には REGA RB-300 を配置しましたが構…

GW 期間限定ケーキ fruitier at 岡山

子供の日に合わせて GW 期間限定ケーキ が岡山の fruitier で販売されていたらしく妻がかわいいと買ってきました。 名付けて「金太郎ケーキ」。 いかにも子供の日向けのケーキです。なんとなく顔つきがアンパンマンにでてくるキャラクターぽい。 味? おいし…

SME V-12 + Ortofon MC Winfield 試聴

SME V-12 の設定箇所は非常に多く、かなり調整に時間を取られましたが、一応の調整が終わったので一度音を聴いてみます。 最初は 大雑把に 1)でロックを外し、2)で水平バランスをとり、3)で針圧を調整し、4)でアンチスケーティング調整をします。 写真で…

西陣織ハンドメイドレコードクリーナー

とあるところで西陣織を作られている方とお知り合いになり、手織り西陣織のシルク100%ベルベット生地を使用したハンドメイドレコードクリーナーをお送りいただきました。 ベルベット生地面です。 持ち手側面です。 なかなか良くできたレコードクリーナーで埃…