昨日 GW 初日に鳥取県境港まで長男を迎えに行ってきました。岡山から米子まで通常は高速で 2時間強の距離ですが、GW ということで大渋滞。12時ごろには向こうで食事ができると思っていましたが、大誤算・・・
ようやく大山が見えてきたときはすでに 14時です。ネットで下調べしていたお店は 14時まででしたので諦めました。
取り敢えず長男を拾って、近くの池田屋なるお店に飛び込んだ時は 15時です。オーダーストップ直前。
下の写真に茶碗蒸しが付いて、1600円。
上品な感じがしますが、量、質とも今一つの感じがするも止むを得ません。食後そのまま境港に向かい、水木しげるロードを散策。3回目の水木しげるロードですが、これほど賑わっているのは初めてです。
猫娘が可愛い。
猫娘 Ver.2 が近寄ると子供が逃げていきます。
これは妖怪ではないと思います。(笑)
そのまま帰路に就く予定でしたが、途中の弓ヶ浜海岸で写真を撮っていたら時間が少し遅くなりましたので、17時半と少し早かったのですが昼食を予定していた魚山亭で夕食をとることにしました。
18時開店ですが、すでに予約ノートが出してあり、8人位の名前が書かれています。次の来店者の方が来られたのであわてて名前を記載。
入店後 2100円のセットを注文したところ写真の他にてんぷらが付いていて量、質とも大満足。食べ過ぎて く、苦しい・・・
支払いは、今年新社会人になった長男におごってもらいました。とても嬉しかったです。