2台目は SONY DSR-20 です。
定価 420,000円 で Digital interface は IEEE1394 ですので WinDV にてコントロールできます。この機種も DVCAM、miniDV の使用ができます。
3台目は SONY DSR-25 です。
SONY DSR-25 は DSR-20 の後継機種で 操作パネルに LCD モニタを配するなど使いやすくなっています。機能は向上していますが、価格は定価 367,500円と安くなっています。小さいとはいえ LCD モニタが装着されているので AC100V 電源のあるところではカメラと直結してサブレコーダー(バックアップレコーダー)としても活躍してくれました。
この機種も DVCAM、miniDV の使用ができて interface は IEEE1394 です。
今回の DV Tape to file 作業には 少しくたびれた SONY DSR-20 ではなく SONY DSR-25 を使用します。
DV Tape からのキャプチャ
(7)TMPGEnc Video Mastering Works 5