MeMO Pad HD7 を使ってみた感じでは安価な割になかなかよく出来た 7inch Pad だと思います。ただ、いくつか使用した限りでは操作がわからない項目がありました。
1つ目は Bluetooth が ON だよ という表示が消えなかったこと。

ファイル転送可能にしていると問題があるので常時表示でも OKですが・・・・。 どうやら Bluetooth の設定画面で時間を設定するとそのうち消えるようです。
Bluetooth がらみですと Bluetooth Key Board エレコム TK-FBP014BK はすぐに認識できたのですが、 10 Key Board がなぜか使えません。うーむ。
P.S. 2015-03-23
TK-FBP014BK の 10 Key Board NumLock を on にすればOK でした。
2つ目は Nexsus7 用 MOCO のカバーが使えない。USB コネクタの位置が Nexsus7 と上下逆になっているので、取付フックが干渉します。
Nexsus7 の USB コネクタ位置は 赤矢印になります。
ケースホルダーを 180度逆にすると、今度は電源ボタン等が隠れてしまうこと と 本体スピーカーの位置に合わせた小穴が無効になります。
USB コネクタに関しては MOCO のカバーの干渉するフックを一部切断しました。切り口が鋭利になりますので、ボンドを厚めに塗って怪我をしないようにしています。
そういえば、イヤホンジャックも Nexsus7 と上下逆で上部に設置されています。また、動画再生に関しても Nexsus7 2013 より再生能力が高いように思います。 Nexsus7 2013 で再生できなかった mp4 ファイルも再生できました。