DELL Note PC Vostro 15 初期不良対応
新しく届いた celeron Vostro 15 3000 ( 3558 ) の初期不良で Dell の対応が今一つな状況です。 修理サポートへの連絡後、別のクレーム担当者に窓口が変わり、{ 返品、全額返金、再発注処理 } となったことは 2016-03-06 に記載 しました。
で、 返品 処理の窓口から mail で連絡が来たのですが
お客様のRMA#(返却番号):193xxxxxxxx
※今回の返品に関しまして、下記の事項をお読みいただき、ご返却をお願い申し上げます。
*お客様でハードディスクに記録・保存された情報がある場合は、お客様の責任で当該情報を消去してください。
*送料はお客様負担(元払い)となります。予めご了承ください。
って、なぜ初期不良品の返却で 「 送料はお客様負担(元払い) 」 なのですか。 そんな話は一言も聞いていませんし、無料で回収に来るといっていたのに・・・。
再度 クレーム担当者 にクレーム。 プンプン。 翌日、下記メールが届きました。
大変申し訳ございませんが、返却案内書を誤って送信してしまいましたので、廃棄処理お願いできますでしょうか。
お客様のRMA#(返却番号):193xxxxxxxx
前略、この度は、お買い上げ製品に不備があり、大変ご迷惑をお掛けいたしました。深くお詫び申し上げます。
※今回の返品に関しまして、下記の事項をお読みいただき、ご返却をお願い申し上げます。
*お客様でハードディスクに記録・保存された情報がある場合は、お客様の責任で当該情報を消去してください。
下記窓口まで、集荷希望の日時・住所をご連絡お願い致します。
なお、このとき必ず「マシンの返品の件で」ということを電話窓口にお伝えくださいますようお願いいたします。
集荷依頼窓口: 0120-xxx-xxx DHLデル回収事務局フリーダイヤル
(携帯電話からは使えませんので携帯電話から掛ける場合には03-xxxx-xxxxをご利用ください。)
*集荷は佐川急便が行い、送料はデル負担となります。
Dell のクレーム対応は決して良いとは言えないですね。 修理サポートに繋がるまで、次のような対応を求められましたし、何より サイト上でサポート窓口を探すのがとても複雑です。 Dell のクレーム対応を初めて経験しましたが、して欲しいことを適切に理論整然と主張することが必要です。
お手数をおかけしますが、原因特定のために、以下の項目をご確認いただきますようお願いいたします。
【1】ハードウェア診断テスト
本現象は、ハードウェアの問題により発生している可能性もございます。下記の手順で診断テストを実施いただき、結果をお知らせください。
タイトル名:「パソコンの診断方法(Enhanced Preboot System Assessment) 」
URL: http://www.dell.com/support/Article/jp/ja/jpbsd1/554702/JA
1.電源投入後、Dellのロゴが表示されている間に、「F12」キーを数回押します。
2.「Boot Menu」から「Diagnostics」、または「Pre-boot System Assessment」を 選択して「Enter」キーを押してください。
3.ノートPC、一体型PCの場合、「Were color bars displayed?」 と表示されます。警告音が鳴りましたら、色の表示が正しい場合は、「Y」キーを押してください。
4.「System Health」タブが表示された直後に、自動的に診断が実行されます。
※所要時間は15分前後です。
エラーが発生した場合、「Error」ウィンドウが表示されます。エラーコードとメッセージを控えた後に、継続する場合は「Yes」をクリックして続行してください。
※エラーコードを控えていなかった場合は、後ほど「Event Log」タブでご確認いただくことが可能です。
5.デバイスの診断後、問題がなければ 「 No Problems have been found with this system so far. 」と表示されます。
詳細なメモリの診断を実施する場合は「Yes」をクリックして続行してください。(所要時間は30分程度です)
6.診断終了後、結果をお知らせください。
PC に慣れた人でも面倒な内容です。 Dell の製品は安い割に安定していますが、ひとたびトラブルがあると なんだか・・・
基本的に 中上級向けなのでしょう。 国内パソコン会社と同じサービスを求めるのは価格的にも無理があるように思います。 まあ、それでも価格に負けて次も Dell を選ぶだろうなあ。 (笑)
2929108