次男も大学を無事卒業できることとなり、 その卒業作品の合同展示会が開催されていましたので、3月14日に岡山から東京まで出かけてきました。
キャンパス建物内には作品が所狭しと展示されていました。私は、デザイン科の作品がなかなか面白かったですね。 文化祭のような雰囲気ですが、卒業展なので作品の完成度はそれより上でした。
次男の在籍する写真学科を中心にひととおり回ってから 本駒込の六義園に行ってきました。 ここは最終日の訪問予定先である出光美術館で開催されている 浮世絵師・勝川春章の肉筆画 美人鑑賞図 の後景に使われた場所だされているところです。 生憎の雨と寒さで入園者は 私たちの他には 2組しか出会いませんでした。 足元 ぐちゅぐちゅ 、冷たい (^^ゞ
お庭自体は、良く行く後楽園の方が好きですね。夕食は人形町で取りましたが、ここは、お値段がリーズナブルでした。
東京メトロ銀座線「田原町駅」から徒歩1分、浅草 雷門 近くのホテルに宿泊です。
階下の飲み屋のおねーさんと思しき女性と男性の話声がよく通る安普請のホテルでした。 (^^ゞ
こちらも どうぞ
2947077