今日の宝塚は 時折強く雨が降っています。 予約していたユーザー車検を受けるため 6時過ぎに起きましたが 時間に余裕がなく、 コーヒーは帰宅してから やっと飲むことができました。 (^0^)/
通勤の渋滞を避けるため 7時半頃 出発する予定でしたが、 出かける前に もう一度 ユーザー車検のおさらいをしておこうと ネットをブラウジングしていますと、 タイヤの緩みをチェックするため ホイールナットを打検するので ナットを隠すタイプのホイールキャップは外しておけと。
そういえば 先日 ユーザー車検に同行させていただいた K氏も そのようなことを話しておられました。 慌てて ホイールキャップの外し方を調べてみると、 専用工具があるらしい。 今まで外したことがありませんが、 車載工具入れの中に入っているとの情報を得て、 初めてトランクルームの下の蓋を開けました。
工具入れの中に リング状の工具が入っていました。 ホイールキャップの穴に引っ掛けるようですが、 硬い というか 力加減が分かりません。 1個 外すと 後は簡単でした。 (^^ゞ
工具箱の奥に 鞄状 のものが入っていますが 何だろう? 広げると アメリカのアクション映画で見かける警察の死体収納バックのような代物です。 トランクルームから出してはみたものの 調べている時間がないので、 次回 ディーラーに行ったときにでも聞いてみます。 スキーかな、 いや 死体だろう。 (笑)
出遅れたために 通勤ラッシュと重なりましたが、 8:45 に神戸の 陸事に 到着しました。
最初に 自動車会館に行って、 申請書類をもらうと同時に 印紙や税金を支払います。 8:45 の開館直後に入館しましたので 窓口の行列はありませんでした。
書類と印紙類を入手すると、 本館に戻ります。 行ったり来たりで 面倒・・・
申請書類を作成します。
窓口に提出します。 私が提出したときには 列になってはいませんでしたが、 提出が終わった時点では 7人ほど並んでおられました。
書類手続きが終わるとラインに移動します。 不慣れなため ここまでで 陸事到着から 45分を要しました。 ラインでの検査はこのような感じです。
手続きを終えて 10時に陸事を出ることができました。 陸事では雨が降っていたのですが、 工具を取り出す際に荷物と一緒に 傘をガレージに取り出したまま 入れ忘れたため、 少し濡れてしまいました。 (涙)
帰宅後、 ホイールキャップを嵌めようとするとうまく嵌りません。 どうやら 矢印の部分を合わさないといけないようです。
次の ユーザー車検は 5年後の予定ですので、 多分 いや 間違いなく すっかり手順を忘れていると思いますが、 よくわからないまま終了したというのが正直な感想です。 時間さえあれば 誰でも OK だと思います。
明日は もう一度 この陸事の前の 43号線を通って 旧友 K君と一緒に 兵庫県立美術館(神戸市)で開催される 「 プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光 」 を見に行く予定です。
本 blog をご覧いただきました皆様へ
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook 、 twitter を通じて ご案内ができます。
ジャンボ つる艶 WAXシャンプー amazon |
ジャンボ つる艶 WAXシャンプー 楽天 | ケルヒャー 洗車ワイパークリーナー WV50 Plus amazon |
ケルヒャー 洗車ワイパークリーナー WV50 Plus 楽天 |
4597710
口コミ 食べログ 価格コム Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット 社団法人 命の貯蓄体操普及会