Welcome to Takajun's Room

パソコン、オーディオ、カメラ、ビデオ、車、食べ歩きを中心とした blog です。

トイレ照明人感センサー関連 その3 保護カバー付スイッチプレート 施工

今日の宝塚は 肌寒い曇り空で 少し暖房が必要でした。 いつものように 朝食後は コーヒー豆を ご~りごりして 妻が淹れてくれたコーヒーを飲みながら のんびりと まったり まったり します。 そういえば あと 5日で今年も終わりますね。

f:id:takajun7777:20181226151024j:image:w450

さて、 昨夕は 保護カバー付スイッチプレートの規格が合わないため ホームセンターに行ってきましたが、 とんでもない事実が判明しました。 なんと保護カバー付スイッチプレート は パナソニック コスモシリーズ ワイド 21 用だったのです。ですので、 無改造で保護カバー付スイッチプレートを取り付けようとすると スイッチパーツを根こそぎ交換する必要があります。 orz

f:id:takajun7777:20181226151025p:image

基本的に ほとんど使わないスイッチの誤操作を防ぐためのカバーですので、 お金をかけたくありません。 少しだけ力技で旧仕様のスイッチプレートを改造することにします。 新プレートの開口部に合わせて旧プレートを切断します。 あとで判明しますが、 前日考えていた新プレートの開口部に合わせて切断すると取付けに 少し苦労することになります。 (^_^;)

f:id:takajun7777:20181226151026j:image

カッターでちょっと深めに切れ目を入れて、 じわじわとペンチで折り目をつけていきます。 パキッ と小さな音を立てて 綺麗に切断することが出来ます。

f:id:takajun7777:20181226151027j:image

ピタリと保護カバー付スイッチプレートの開口部に収まりました。

f:id:takajun7777:20181226151028j:image

ところが この状態で壁スイッチに取り付けますと 加工したプレートが壁奥側に落ち込んでしまいます。 まあ ガタガタするだけなのですが。 うむ・・・。

f:id:takajun7777:20181226151029j:image

ここは 困ったときの 安直 両面テープ。 金属プレートに貼り付けました。 普段は使用しませんし 保護カバーがかかっているから、 ま、 いいか。 (笑)

f:id:takajun7777:20181226151030j:image

ここまでの作業を振り返りながら 切断したプレートを弄っていると 保護カバー付スイッチプレートの開口部に合わせてではなく、矢印の段差に合わせて切断するとうまく収まりそうなことに気が付きました。

f:id:takajun7777:20181226151031j:image

同じように クランパーで机に固定してカッターを使って切断します。

f:id:takajun7777:20181226151032j:image

今度もうまく切断できました。

f:id:takajun7777:20181226151033j:image

段差部分に綺麗に収まりました。

f:id:takajun7777:20181226151035j:image

壁側の金属プレートに取り付けるパーツと現物合わせをします。 青矢印の爪の残りは綺麗に処理しないと干渉して プレートが薄く空くことが判明しましたので面一に処理します。 また 赤矢印部分は 金属プレートと一部干渉しますので、 干渉部分だけ切除します。

尚、 赤矢印分は全て切り取ると 旧プレートが固定できなくなりますので 少しだけ注意が必要です。

f:id:takajun7777:20181226151034j:image

次はリビングです。 リビングには人感センサーを設置していないのですが、 ついつい スイッチを誤操作することがあるため 2個口のうち 1個だけに保護カバーを付けます。 この茶色いスイッチを切るとリビング照明のリモコンが使えません。

f:id:takajun7777:20181226151036j:image

リビングの照明スイッチの上下を入れ替えます。 誤操作をしないよう に 色を変えたのですが、 やはり物理的にガードしないと無意識に操作をしてしまうようです。

f:id:takajun7777:20181226151037j:image

配線は触らずに 位置の変更だけですので 簡単に終わりました。

f:id:takajun7777:20181226151039j:image

切断したプレートとオリジナルプレート。 切断したプレートを洗剤で洗ったところ とても明るくなりました。 (^_^;)

f:id:takajun7777:20181226151038j:image

リビングの照明スイッチの処理が完了しました。 下の通常色のスイッチ部分には 保護プレートがありませんので そのまま操作できます。 このスイッチは 隣接する和室の照明スイッチです。

f:id:takajun7777:20181226151040j:image

最後は 主目的である トイレの壁スイッチです。

f:id:takajun7777:20181226151041j:image

3個目となると コツがわかって サクッと作業完了です。

f:id:takajun7777:20181226151043j:image

トイレに長時間籠る場合は 保護カバーを開けて 手動でスイッチを開閉します。

f:id:takajun7777:20181226151042j:image

トイレの人感センサーの動作時間は 約 1分ですが、 妻によれば 消灯しても 座ったまま 顔だけを 人感センサーに向けると問題なく再点灯するとのことです。 暗闇で腕をブンブンしなくても良かったらしい。 (笑)

自宅リフォーム 関連記事リンク一覧

本 blog をご覧いただきました皆様へ

本 blog は facebooktwitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebooktwitter を通じて ご案内ができます。


PANASONIC
保護フルカバー付スイッチプレート
WTC7951W
amazon

PANASONIC
保護ハーフカバー付スイッチプレート
WTC79512W
amazon

PANASONIC
保護フルカバー付スイッチプレート
WTC7951W
楽天

PANASONIC
保護ハーフカバー付スイッチプレート
WTC79512W
楽天
4979370
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット