今日の宝塚は曇り時々晴れの過ごしやすい 一日でした。
今朝は 7時に長男に叩き起こされて起床しました。 賃貸契約書への署名と年金振込通知書のコピーを用意してほしいと。寝ぼけたまま 通知書をスキャンして手渡します。前日言って欲しかったなあ。眠い・・(笑)
いつものように コーヒー豆をゴリゴリをして妻に淹れてもらいます。 今日のお供は大きなイチゴケーキです。
さて 昨日 体操教室の ズカボーイズ から戻ってくると、普段は閉められている向かい隣の裏手門扉が開いています。覗いてみると勝手口のドアも開けっ放しです。えっ?
すぐに 息子さんに様子がおかしいから 見に来て欲しいと連絡をしていたのですが、今日 昼前に確認に来られて その後 警察が来ました。 トランクが開いている車は鑑識?の覆面PC です。
玄関ベルがピンポンと鳴ったので玄関に出てみると 警官が立っています。思わず 私は無実だ と叫びながら逃げようとしたのですが、ガレージの監視カメラから隣家の様子が分かるようなのでデータを頂きたいとのこと。 ホッ。 (笑)
10月2日午前まではトラブルがなかったことが判明しているので 昨日までの 4日分のデータ提供依頼を受けました。 データーを見ると 2台のカメラで 20GB x 2 = 40GB となるので USBメモリを用意してほしいと話すと 証拠として使うのか 新品の 32GB USBメモリーが 2本 届けられました。
いい機会だと思い ベランダの火災報知機とカメラを見ていただき、防犯効果について質問しますと 十分にありますとのこと。 因みに 偽 ●ECOMシールも それなりに効果があるそうです。 早期に逮捕につながることを祈りたいと思います。
閑話休題。 少し前に 大阪 釣鐘町の 延命山 日限地蔵院 に行く機会がありましたので 梅田 阪急32番街 にある 農家ごはん つかだ食堂 でランチをしてきました。
長男から献上された株式優待券です。(笑)
高層階ということもあり 伊丹飛行場や更に遠くに六甲山系が見えています。 気軽でカジュアルなお店ですので 夜にカップルでデートに使うのもアリかな。
あ、 ランチでも周りにはカップルがいましたね。サラリーマン風の方と半々位?
私は日替わり丼です。鶏唐揚げタルタルソース付き。
妻は宮城県産 銀ジャケを使った 銀王レアカツ定食です。 税込 1,200円。
IMG_20200823
〒530-0017
大阪市北区角田町 8-47
農家ごはん つかだ食堂 阪急32番街店
06-6367-2022
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook 、 twitter を通じて ご案内ができます。
![]() 楽天トラベル |
![]() 旅の予約はじゃらん。 |
![]() 旅行はHIS(エイチ・アイ・エス) |
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット