今日の宝塚は 快晴で 10時現在 14.5℃ と暖かいです。いつものように目覚めてから ベッドの上で ネット小説を読み、8時過ぎに起床。
先週 土曜日の夜に 激しい咳に襲われた拍子に肋骨を骨折したようで痛みに悶えていましたが、 医師から処方された消炎鎮痛剤のお陰で昨晩あたりからほぼ普通の生活に戻ることができました。65歳にして初めての骨折を経験。私の初めては痛かった。キャッ (^_^;)
いやあ 寝返りも咳もできない 6日間は長かったです。
毎日の日課のコーヒー豆ゴリゴリすらも胸が痛くて 妻にお願いしていましたが、今日は自分で挽けました。挽き終わると 妻に淹れてもらいます。ようやく 豆挽きのゴーシュ いや 豆挽きの takajun 復活です。
ところで 先日修理交換していただいた SONY の KJ-49X9500G で web browse をしていると やはり あまりの遅さにイライラしてしまいます。そのため KJ-49X9500G の下に DELL Note PC i3 Vostro 15 Windows 10 Pro を置いて KJ-49X9500G 単体では高負荷になる場合にはこちらを利用しています。
2015年12月に購入した 古い この Note PC ですが 通常使用にあたっては問題はないものの、monitor 出力が VGA しかなく HDMI で吐き出せません。( PCの LCDパネルは閉じて使っています。)
やむなく VGA to HDMI converter を噛ませたのですが、画質が悪く かつ VGA 出力コネクタの配置が悪いので KJ-49X9500G の下部が配線で乱雑になってしまいました。
痛みに悶えていた間 ベッドの上で 気になっていた代替 PC を DM やらネットで安い ものはないか眺めていました。 丁度 DELL から届いた DM では Intel i5 クラスでこのような感じです。うーむ、 高い・・・
そうした中 何気なく見ていた youtube で面白い動画を見つけました。ThinkCentre M75s Small Gen2 です。平置きすると 高さは 92.5mm ですので Dell note PC の下に置いてある もはや使っていない子供達の PS4 を片付けると余裕で収まりそうです。
この機種が youtube 等で盛り上がっているのは そのコスパにあります。 CPU (APU)は AMD Ryzen 7 PRO 4750G 8core 16thread ですが、カスタマイズをして不要な用品やデバイスをデチューンすることにより 下位の Ryzen 5 PRO 4650G が搭載されている機種よりも 安くなると。 おおおお (^0^)/
( AMD では CPUとGPUとを合成・統合させた製品の名称を APU と称していますが ここでは便宜上 CPU と記載させていただきます。)
AMD Ryzen 7 PRO 4750G は能力的に Core i7-10700K とほぼ同格 で、CPU 単体で それぞれ 44,000円、40,000円 前後で販売されています。差額は 包含される GPU 代と考えると妥当でしょう。 GPU 性能は 1万円前後のローエンドグラボに相当するらしい。
また 2020-03-27 に長男が購入した i-7 9700 PC も余裕で超える能力を持っています。
さて 安く購入する第一歩は 価格.com サイトから 「価格.com限定 ThinkCentre M75s Small Gen2 」 を選択することです。 ここから 飛ばされた lenovo のサイトで CPU 等を選択していきますので この時点では あまり考えなくて良いと思います。
価格.com へのリンク先を記載していますが アドレスが結構動いているようですので リンク先が切れていたら 価格.com サイトから再検索してください。 注文が加熱しているのか 今現在 ログインすると価格.com限定バージョンは試算できなくなっています。
それはさておき lenovo のサイト に入り 欲しい PC を一旦 カートに入れます。この時に ID を登録入手しておいてください。
最初は 本命の AMD Ryzen 7 PRO 4750G の PC が上手く見つからず 利用目的からすると 4650G で十分かな? という感じで Ryzen 5 PRO 4650G で試算し 銀行振替送金で申し込んでしまいました。
ネット送金をしようと思いながらも、そのまま lenovo のサイトをウロウロしていますと お目当ての Ryzen 7 PRO 4750G を発見。 注文した 4650G は 2月13日までに振り込まないと自動的に失効になるとのことですので 慌てて送金しなくて良かったです。
そして Ryzen 7 PRO 4750G PC の標準構成から不要なパーツやデチューンを行うことにより 51,260円まで下がりました。どや、旦那。(笑)
不要なパーツやデチューンは一度カートに入れてから行いますが、変更の内容は 以下の通りです。
1)memory を 16GB から 8GB シングルに変更。 13,200円減額できます。理由はデチューンで減額される金額で 新たに 4,000円に満たない 8GB を追加で買った方がはるかに安いからです。 追加する必要が無ければ 4GB x 2 = 8GB にしてください。デュアルチャンネル動作の方が ほんの少しだけ早くなります。体感は変わらないでしょうけれど。
2)NVMe M.2 2242 SSD を 256GB から 128GB にデチューンします。20,900円減額できます。減額されるお金で 512GB の M.2 SSD を買えば お釣りがザクザク。( Ryzen 5 PRO 4650G のモデルでは 256GB から 128GB にデチューンできませんでした。)
私は 6,780円の 512GB Transcend PCIe M.2 SSD を購入しました。 尚、オリジナルの 128GB M.2 SSD にインストールされている OS ( Windows10 home )をクローン移設する際のツールとして PCIe to M.2 interface card 999円 を購入しましたが それを含めても 13,121円も安くなりました。
3)細かい不要パーツとして キーボード 3,300円、マウス 1,100円、バーティカル本体スタンド 1,100円を削除しました。
以上で最低構成とはいえ AMD Ryzen 7 PRO 4750G PC を廉価で購入できることになりました。 ここで必ず 見積書を作成してください。
4750G CPU単体で 44,000円前後にもかかわらず PC として使える状態で 51,260円ですから話題になるはずです。しかも OS ( Windows10 home )まで付いているなんてすごい。自作PCでも絶対に勝てない神コスパを実現しています。(^0^)/
ネットの情報では rakuten rebates を通すと ここから更に安く購入できるとのこと。おおお。 (^0^)/
私が入力したした時点では rakuten rebates から 4% が戻ってくると表示されていました。そして rakuten rebates のアプリを使うと 更に 1% が追加され 5% が戻ってくるとのこと。
こちらも調べてみると この返還ポイントはかなり変動するようで、今現在ログインすると lenovoの基本 4% ポイントが 1.5% になっていました。 まあ 5% ものキックバックがあれば 十分ではないかと思います。 とはいえ 20% 近いポイントの時もあるようですので 急がなければそれを待つのも良いかもしれません。
rakuten rebates で lenovo をポチッって 再度 lenovo のサイトに入ります。ログインをしてから 先ほど作成した見積りの番号を入力して手続きを終わります。 ふう。
尚、lenovo のサイトでの決済ですが 何故かクレジットカード決済ができませんでした。 昨年 12月に lenovo のサイトで Lenovo Tab B10 を発注 したときには問題なかったのですが、 まあ そのおかげで 銀行振替を選択して 4750G への変更を行えたのですが。
払込方法をよく見てみると JACCS クレジットを使えば 無利子での支払いが可能で、 決済手数料等は lenovo 負担とのこと。銀行振替の場合、 振込手数料はユーザー負担となっていますので 今回の注文はクレジット払いを選択。
必要事項を記載したら「お申込み内容の確認のためのご連絡をさせていただきますが、審査内容により、お電話を省略させていただく場合もございます。」 とのメールが届きました。1分後 クレジット審査結果の連絡メールが届いて 審査OK と。ホッ。 (^0^)/
同時並行的に amazon にて Transcend PCIe M.2 SSD 512GB NVMe PCIe Gen3 x4 3D TLC を注文します。
また オリジナルの 128GB M.2 SSD にインストールされた OS を移行するために M.2 PCIe 変換 アダプタ も注文です。 USB タイプの変換 アダプタにするか迷ったのですが、 USB タイプの方が高かったので PCIe タイプにしました。
購入後のカスタマイズ情報は ちもろぐ さんの blog が分かりやすかったです。
そして今回発注した ThinkCentre M75s Small Gen2 には 2.5inch HDD bay がありますので 2TB の HDD も注文しました。 lenovo で 2TB のHDD を追加すると 17,600円もします。高い。(笑)
一番安い 東芝製の 2TB bare drive は 6,200円前後ですが、 USB 3.0 ポータブルタイプ が6,680円 でありましたのでこちらを購入しました。
本体コネクタは USB 3.0 Micro-Bポート ですが 普通の Micro-B でも使うことができます。 まあ バラして使いますからあまり関係がありませんけれど。(^_^;)
あれっ? 先ほどリンクを掲載した ちもろぐさん の blog を見ると 3.5inch HDD も取付可能なようですね。 とすると 折角届いた 2.5inch HDD ですが 手持ちの もう少し大容量な 3.5inch HDD を装着するかなあ。
現在 main PC として使っているのは AMD Ryzen 7 1700 です。bench mark を見ると 今回購入する 4750G の 60% ~ 70% というところでしょうか。 CPU 買い替えの時期になるといつも思うのですが 4年間の CPU の進化は凄いですね。
動画編集時の速度が気になっているので main PC の買い替えも考えたのですが、 2F の自室 main PCから VNC を使って 1F リビングにある 4750G をリモート操作して動画編集させるのものも良いかもしれません。 Wake on Lan で電源も操作できますし。 (^0^)/
ThinkCentre M75s Small Gen2 関連情報
★ ThinkCentre M75s Small Gen2 関連記事リンク一覧
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook 、 twitter を通じて ご案内ができます。
ザッセンハウス コーヒーミル ブラジリア MJ-0805 amazon |
ザッセンハウス コーヒーミル ブラジリア MJ-0805 楽天 |
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット