今日の宝塚は 曇りのち晴れでした。 今日も車で出かけていたのですが 冷房が必要になりました。
朝食後は日課のコーヒー豆ゴリゴリ。 まったりタイムを楽しんでいたのですが 疲れていたので躊躇しつつも 墓参りとなりました。 それより 胃がもたれてきて お疲れ気味です。
さて、2021-10-21~22 1泊2日 で城崎温泉に行ってきました。1日目 その2 について記載させていただきます。
外湯めぐりで まんだら湯に入湯後、 宿に戻ってくると すでに12畳の広い部屋に布団が用意されていました。
ほどなくして 夕食の宴会場に移動します。 8組かな?
先日訪問した 伊勢志摩 岩正 とは違ったインパクトがあります。
鮑の踊り焼きです。うねうねしています。南無南無・・・
但馬牛のステーキ 100g と 蟹のしゃぶしゃぶ。
ごはんは 栗ご飯でした。おこげが美味しい。
鮑は 肉厚ですが柔らかく こちらも美味しかったです。
茶碗蒸しには 小さな松茸が入っていました。 今年は松茸との遭遇が多かったです。 最後のデザートはちょっと無理をしましたが 何とか完食。ふう。お腹 パンパン。
食後は 宿の温泉に入ります。 露天風呂からの眺めは今一つですが 開放感がいいです。貸し切り状態で のんびりと温泉を堪能できました。
尚、 下の浴場の写真は ホテルのホームページからの転載です。
ここ 深山楽亭 は老舗ホテルということで 普段ですと 一人 3万円台の予算が必要で かつ ステーキと鮑はオプションです。 ところが 兵庫県民限定グレードアッププラン というコースで申し込みましたので、 以下のオプション混み 入湯税等込々で なんと 支払額は 総額 32,620円でした。
外湯一日券 大人 1,300円とアルコール類のドリンク 1杯 無料サービスもついているので 兵庫県民には非常にお得な宿泊プランになっています。
今回は利用しませんでしたが 兵庫県民のみの Goto プランを申請すると 5,000円/一人の補助金もゲットできるとのこと。
明日に 続く・・・
〒669-6101
兵庫県豊岡市城崎町湯島1011
深山楽亭
電話:0120-302-855
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook 、 twitter を通じて ご案内ができます。
![]() 楽天トラベル |
![]() 旅の予約はじゃらん |
![]() 旅行はHIS(エイチ・アイ・エス) |
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット