2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧
少し間が開きましたが先日購入した 6枚目は JOHN COLTRANE SUN SHIP 180g LP です。 Sun Ship's theme as sketched out by Coltrane, is a sharp edged, four-note fragment from an augmented scale that he rephrases and repeats. A collaboration of mas…
OYAIDE PA-2075 PCOCC-A とセットで購入した ソルダーレス コレットチャック式 RCA プラグ RP-208MBCG-B についての備忘録です。 綺麗なプラグの仕上げで、作業性が良く、音質的にも良好です。 ホット側・コールド側共にソルダーレスで半田が苦手な方、ケー…
01) Whest PS.30 R MM/MC Phonostage 用フォノケーブル注文 02) OYAIDE PA-2075 フォノケーブル 備忘録 03) OYAIDE RCAコネクタ RP-208MBCG-B 04) OYAIDE PA-2075 フォノケーブル到着 05) OYAIDE PA-2075 フォノケーブル製作
フォノケーブル用に購入した OYAIDE PA-2075 PCOCC-A についての備忘録です。 アナログだけのために創られたPA-2075。オヤイデ電気渾身の逸品 PAシリーズの全てのモデルにとって、PCOCC-Aはまさに心臓部であり、最も特徴的なコンポーネントです。 それはパワ…
注文していた Canon Printer iP4700 互換インクが上海問屋から届きました。 インク情報回路を保有しているので、交換後はインク情報が戻ります。 コストパフォーマンスが良い商品だと思います。
ortofon Cadenza Black の針交換を依頼したJoshin web からメールが届きました。 さて、ご注文頂きました商品につきましてお取り寄せをさせていただいておりますが、メーカー・取引先からの納期回答が下記の通りとなっております。 ●ortofon Cadenza Black …
2010-08-20 に発注していた Soundhouseからバッテリーが到着しました。 Soundhouseの HP の画像では詳細が消されていましたが、型番は NP7-12 です。12V 7Ah そのままの型番ですね。 さて、APC CS500(CS350) に使えるかな?。 早速交換してみたところ、GP12…
従来 VPI SuperScoutmaster with VPI JMW-9 Signature tonearm とフォノイコライザの接続には ortofon 6NXTSW1010R(税込定価:22,050円)を使用していました。 今回も Whest PS.30 R MM/MC Phonostage との接続には ortofon 6NXTSW1010R を使用したのですが…
ortofon Cadenza Black の針交換を依頼したJoshin web からメールが届きました。 日頃は、ジョーシン をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 お送りいただきましたカートリッジを受け取りましたので御連絡いたします。 早速、メーカーに針交換の…
Whest PS.30 R MM/MC Phonostage は 115V 仕様ですので、動作チェック時には 160VA 100V to 115V のステップアップトランスを使用していましたが、100V で使用した場合の音質をチェックしてみました。 100V で残留ノイズを測定しましたが、 115V 動作時と同…
ortofon Cadenza Black の針を折りましたので、ortofon MC Kontrapunkt b を接続して試聴してみます。 ortofon MC Kontrapunkt b は VPI SuperScoutmaster の VPI JMW-9 Signature tonearm に装着しています。 無音・・・ あれ? 接続を見直しましたが間違い…
2010-04-09 に購入していた Canon Printer iP4700 互換インクですが使い切りました。補充インクを継ぎ足していたのですが、色合いがおかしくなってきたので、追加購入することにします。 購入先は前回と同じ上海問屋です。 [送料無料] 互換インク CANON BCI-…
UPS に使用している APC CS500 (BK500)のバッテリーが劣化して機能を果たさなくなりましたので、バッテリーを交換することにしました。 APC CS500(CS350) に使用されているバッテリーは GP1272 です。 この GP1272 バッテリーは汎用タイプで、各社バッテ…
Whest PS.30 R MM/MC Phonostage 到着後、各種設定を完了させ、いざ ortofon Cadenza Black で音を聴こうとすると、 ん? なんかおかしい・・・・ 針が無い というか カンチレバーごと無い!(笑 => 涙 ) ♪ ない、ない、ないぞ、 針がない ♪ おいおい、エー…
Whest PS.30 R MM/MC Phonostage の Gain 調整は、Whest Two とは異なって、ケースを全て開腹する必要はありませんでした。 ケースを裏返すと、入出力コネクタの近くにネジ止めの蓋があります。 中には DIP スイッチがありますので、これで、Gain と 入力イ…
Whest PS.30 R MM/MC Phonostage を開腹します。 トロイダルコアトランスは、入出力端子から一番離れたところに配置されています。なるほど。 電源部の構成がなかなか凝ったものになっています。独立4回路(正負2回路)+ 2回路(ディスクリート素子用)で、…
ようやく Whest PS.30 R MM/MC Phonostage が手元に届きました。(^_^)/ シールや INVOICE が張ってあっていかにも輸入したという感じですが、やたらと箱がでかい! 箱から出してもでかい。フォノイコライザですので小さいものを想像していましたが、フルサイ…
岡山 =>熊本 =>宮崎 =>大分 =>岡山 =>宝塚 =>京都 =>神戸 =>岡山 と総走行距離は 2100km を越えましたが、楽しい夏季休暇が取れました。(疲れたけど・・・) で岡山に戻ってみると Whest PS.30 R MM/MC Phonostage が到着していました。が、不在・・・ とい…
昨日は宝塚を出発し京都から神戸まで走り、そのまま神戸 六甲山上で宿泊。夜の料理はバッチリ大満足 (^_^)/ 六甲山頂から海を眺望 今日は墓参りをしてから 岡山に戻ります。
今日は京都西本願寺経由大谷本廟にて納骨。名神高速を含めて京都市内は相変わらず渋滞です。 写真は 牛若丸と弁慶 で有名な 京都五条大橋です。 中央が大谷本廟=親鸞聖人のご廟所(墓所)、右側の建物は無量寿堂です。納骨には 親鸞聖人が居られる廟と無量寿…
昨日一日だけ岡山でカートリッジとアームのテストをして、今日は宝塚に戻り、午後から兵庫県西宮市城ケ堀町にある真光寺に京都西本願寺に納骨をする際に持参する書類をもらいに行ってきました。結構ハードスケジュールです。 真光寺はいわゆる我が家のお寺さ…
1500km を車で走破して九州から岡山に戻ってきました。明日からは引き続き 法事で 宝塚、京都、神戸 とハードなスケジュールですので その合間を縫って、設置が完了した SME Series M2-12 Tonearm 用のダブルトーンアームベースに取り付けるカートリッジを決…
今日は由布院です。亀の井別荘内にある茶房「天井桟敷」を30年ぶりに訪れました。 うーん変わっていない。 (^_^)/ 室内はレトロな雰囲気で落ち着きます。 窓の外の緑がきれい・・・ お薦めは「完熟梅蜜ジュース」と「モン・ユフ(チーズケーキの一種)」です…
昨晩は阿蘇山麓の乙姫村内のペンションで宿泊。本日は高千穂へ。 天岩戸神社に参拝し、由布院に抜けます。 ★ 2010 真夏の 九州旅行 過去記事リンク一覧 ★ 旅行 過去記事リンク一覧 旅行はHIS(エイチ・アイ・エス)におまかせ!航空券からパッケージツアーなど…
突然ですが 阿蘇山の噴火口です。 一足早い夏季休暇を取得して、家族全員で熊本に来ています。熊本というと水前寺公園でしょうか。うーん、でもやっぱり私は岡山後楽園の方が好きです。 ★ 2010 真夏の 九州旅行 過去記事リンク一覧 ★ 旅行 過去記事リンク一…
5枚目は JOHN COLTRANE BALLADS 180g LP です。 A giant of modern jazz. Coltrane played in Dizzy Gillespie's orchestra, with Eddie Vinson's band and most notably with Miles Davis. He inspired and influenced many younger musicians with his dis…
SME Series M2-12 Tonearm 用のダブルトーンアームベースが届きました。早速、SME Series M2-12 Tonearm を組み付けます。今度は全く問題ありません。 見た目は無骨ですが、機能上はまったく問題ありません。フォノケーブルは SME Series M2-12 Tonearm に付…
4枚目は JOHN COLTRANE COLTRANE JAZZ 180g LP です。 180 Gram Vinyl Cut from the Original Analog Masters by Bernie Grundman! The bold follow-up to Giant Steps, recorded with Miles Davis' legendary rhythm section. Coltrane Jazz finds John Col…
3枚目は JOHN COLTRANE PLAYS THE BLUES 180g LP です。 180 Gram Vinyl Cut from the Original Analog Masters by Bernie Grundman! Trane uses the blues to explore the boundaries of jazz with McCoy Tyner and Elvin Jones. Recorded in 1960 along wi…
2枚目は JOHN COLTRANE COLTRANE'S SOUND 180g です。 180g Vinyl Mastered by Bernie Grundman and Mastering Lab! Although the tracks for "Coltrane's Sound" were recorded in 1960, the album was not actually released until 1964. Since the select…