Welcome to Takajun's Room

パソコン、オーディオ、カメラ、ビデオ、車、食べ歩きを中心とした blog です。

VPI SuperScoutmaster 回転数調整

HDTracks Music で購入した Bill Evans Trio の Waltz For Debby 192kHz 24bit の File と SME V-12 + ortofon MC Winfield で 45rpm レコードから 192kHz 24bit でサンプリングをした File と聴き比べてみて VPI SuperScoutmaster の回転数に問題があることに気付きました。

ストロボでは検知できないところまで追い込みたいので Cardas Ferquency Sweep and Burn-In Record と周波数カウンターを利用して回転数の調整を行います。

f:id:takajun7777:20110420100422j:image:w350]

再生環境/録音環境です。

Turntable: VPI Scoutmaster with Signature tonearm

Cartridge: ortofon Cadenza Black

Phono Stage: Whest PS.30 R

ADC: RME Fireface 800

RME Fireface 800 の Headphone 出力を Mastech MS8209 Multimeter に接続し周波数カウンターモードにします。

Cardas Ferquency Sweep and Burn-In Record に録音されている 10KHz のサイン波を再生します。

Mastech MS8209 Multimeter の周波数カウンターを見ながら、再生周波数が 10KHz になるように VPI SDS(シンクロナス・ドライブ・システム) の周波数を調整します。VPI のターンテーブル用モーターには AC シンクロナスモータが使用されています。

f:id:takajun7777:20110420101431j:image

33.3 回転ですので、本来は 60Hz になるべきところですが、58.85Hz あたりで 再生周波数が 10KHz になりました。 電圧が 72V になっていますが、ターンテーブル始動時には 112V まで上昇し、回転が落ち着いたら 72V まで下がります。良くできたシステムです。

f:id:takajun7777:20110420101836j:image

45回転用の調整用 Record は持っていないので、45回転用は 45rpm / 33.3rpm x 58.85Hz = 79.4475Hz => 79.45Hz に VPI SDS を調整します。

併せて VPI Scoutmaster の調整も行います。調整の結果、 VPI SDS の出力周波数は以下のとおりとなりました。

回転数 VPI SuperScoutmaster VPI Scoutmaster
33.3 rpm 58.85Hz 60.45Hz
45 rpm 79.45Hz 81.61Hz
誤差 1.92% 0.75%

VPI SuperScoutmaster の誤差が大きいのは 専用ドライブベルトを使わず、 0.5mm 太い自作ベルトを使用したためと思われます。

f:id:takajun7777:20110420212637j:image

Cardas Ferquency Sweep and Burn-In Record には 10KHz のサイン波以外にも 1KHz、400Hz のサイン波が録音されていますが、いずれも正確に再生できるようになりました。

2011-05-10 192kHz 24bit サンプリングファイル 解答発表!

HDTracks Music Bill Evans Trio Waltz For Debby 192kHz 24bit File と 45 rpm LP サンプリングした File ですが、 a. が LP からサンプリングしたファイルです。多くの方にご試聴いただきましてありがとうございました。

VPI SuperScoutmaster 自作ベルト過去記事リンク一覧




Bando
バンコード
amazon