2011-03-23 に Mother Board と CPU を交換した intel i7 950 PC が不安定になってきました。
不安定化の症状は 突然 フリーズして BlueBack Error を吐き出すというちょっと深刻なものです。これが頻繁に起こりますが原因が分かりません。
現時点で CPU の能力に不満もなく新しい PC を作るのも億劫だし ということで 従来 D Drive にインストールしていた Windows XP を削除してこに Windows 7 をインストールすることにします。
C Drive にインストールしていた Windows 7 が不安定化したのですが、かなりカスタマイズしているので、これをバッサリ削除する勇気はありませんでした。
ところで 1台の PC に 2つの OS をインストールするのは昔に比べて格段に簡単になりました。
ただ、 Windows 7 を起動してその Windows 上で新たに Windows 7 をインストールすることはできないようで ( Windows XP では可能)、インストールDVD から起動して、インストール先 HDD ( Partion )を選択します。
でサクサクとインストール完了。ただし、インストールDVD は Windows 7 で、SP1 を導入した 7.1 ではないので Update に恐ろしく時間がかかりました。
インストールした直後は 起動ディスクが D Drive ( 起動した新 Windows 上からは C Drive と認識される。)に変更されますので EasyBCD を導入して 第一起動起動ディスクを C Drive、第二起動ディスクを D Drive に修正変更します。
PC には nVidia GTX 460 Video Card と Memory 24GB が刺さっています。
新しい Windows 7 に Driver を当てていくと突如不安定になって BlueBack Error を吐き出しました。ん?
OS と Driver だけで不安定? なぜだ?
intel i7 950 PC 製作