Welcome to Takajun's Room

パソコン、オーディオ、カメラ、ビデオ、車、食べ歩きを中心とした blog です。

京都旅行 (2日目 その2)

京都旅行 ( 2日目 その2 ) です。 京都旅行 (1日目)京都旅行 (2日目 その1) からの続きになります。

京都市動物園の入り口 正面エントランスにあるビュッフェレストラン 「ひな野」 で食事と水分補給を終えて 次の目的地である南禅寺を目指します。

京都市動物園の外壁に沿ってぐるっと回りこむと突然疎水に突き当たりました。そのまま疎水沿いに歩いていると、きれいな建物があります。 なんだ? と思って 看板を見ると Allied Telesis とあります。 自宅に戻って調べてみると 京都研究所 とのこと。 いいところに研究所を持っているなあ。 研究所というより保養施設のように見えますが、 わからない人には全く分からない コンピュータ関連ネタですみません。

f:id:takajun7777:20160905200501j:image

Allied Telesis 京都研究所を通り過ぎると琵琶湖疎水記念館の前に出てきました。

f:id:takajun7777:20160905200500j:image

入場無料とのことでしたので 少し見学させていただき、パンフレット並びに 水楼閣、 ねじりまんぽ へ至る地図を頂きます。 疎水工事にかかわる貴重な資料が展示されているので、 水楼閣に行かれる前に見学されるとより理解が深まると思います。

f:id:takajun7777:20160905213706j:image:w300

南禅寺は 琵琶湖疎水記念館 のすぐ近くにあります。 というか 琵琶湖疎水記念館 が 南禅寺 の近くにあるのか。 (笑)

f:id:takajun7777:20160905200456j:image

山門をくぐると 京都らしい風情が待ち構えていました。

f:id:takajun7777:20160905200455j:image

こちらにお参りして、 東に向かって奥に進むと明治 21年に完成した水路橋の水楼閣が見えてきます。 何度も テレビや写真で見ていましたが本物を見るのは初めてで ちょっと感動。 延々とこの水路が琵琶湖まで続いているのですよね。

f:id:takajun7777:20160905200454j:image

疎水に沿って 行き止まりのところまで少し歩いてみます。 反対方向に進むと 疎水を利用した日本最初の水力発電所である 「 蹴上 ( けあげ ) 発電所 」 まで行けるそうですが、 たまたま山道が工事中で通行止めでした。残念。

f:id:takajun7777:20160905201351j:image

帰雲院の前に出ましたので、こちらにも寄ってみることにします。

f:id:takajun7777:20160905200451j:image

参拝者は私たち夫婦以外には誰もいなくて 境内でほっ と一息。 妻は かなり疲れてきていますね。

f:id:takajun7777:20160905201350j:image

帰雲院で一休みした後、琵琶湖疎水記念館で教えていただいたとおりに ねじりまんぽ に向かいます。 この途中の白壁の続く道にはきれいな水が流れている水路があり、思わず暑さを忘れます。 とは言っても 日陰を選んで歩いていますけれど。 (^^ゞ

f:id:takajun7777:20160905201348j:image

ねじりまんぽ に到着。 「まんぽ」とはトンネルの意味で、ねじりまんぽ は捻れたトンネルのことだそうです。この場所は特に強度を必要とした部分らしく レンガを捻ったような形で積む事により負荷の軽減と強度を得たらしいですが、 このようなレンガの組み方を考えて施工した先人の素晴らしさに感服しますね。

f:id:takajun7777:20160905201346j:image

ねじりまんぽ を抜け左に曲がると京都地下鉄東西線蹴上駅があります。 尚、 この蹴上の『ねじりまんぽ』の上には 現在は廃線になっていますが 明治期、 『 インクライン 』呼ばれる線路 があり、この線路上を台車に乗った船が往来していたそうです。 船が山を登っていたのですね。 この台車の動力源は蹴上発電所の電力だったそうです。

f:id:takajun7777:20160905201345j:image

地下鉄はエスカレーターを 3回も乗り継いで相当下まで潜ります。 これほど深いのは 浅いと埋蔵物が一杯出てくるからでしょうか? 下のようなアニメ風のポスターが通路に貼ってありましたが 意外と京都に合っているのですよね。 ( 必見: 別のポスターはこちら

f:id:takajun7777:20160905201344j:image

京都市役所前駅で地下鉄を降り、 阪急河原町駅に向かおうと 地下街で方向を確認していたら 本能寺 の案内が出ています。 え、 信長の本能寺? 私は ずーと 本能寺は京都洛外にあると思っていたので大発見をした気分です。 あ、 私は 日本史、世界史とも欠点スレスレな人です。 (笑)

入り口が分からん。 ぐるぐる回ったら、 こんな狭い入り口を見つけました。 大信長展の案内が出ていますから間違いないでしょう。 後からわかりましたが こちら側ではなく 反対の西門から入るのが正解のようです。

f:id:takajun7777:20160905201342j:image

敵は本能寺にあり。 妻が写っていますが、 あれは敵ではありません。 (^^ゞ

本堂にも無料で入れましたが、 暑いうえに線香の煙が充満していて早々に退散。

f:id:takajun7777:20160905201341j:image

結局 この日は 17,225歩 12km を歩きました。 もう、正直疲れて、梅田まで行って夕食を食べる元気はなく 阪急駅構内にある 551 蓬莱の店舗で 豚まんと焼売 、餃子 を買って自宅で食べることになりました。

f:id:takajun7777:20160905213227j:image

とても楽しい京都旅行になりましたけれども、 翌日は妻ともども自宅で終日寝ていました。 (爆)


京都宿泊旅行 過去記事リンク一覧

こちらも どうぞ

旅行 過去記事リンク一覧

audi A3 関連 過去リンク一覧


20160507182608
旅行はHIS(エイチ・アイ・エス)におまかせ!
航空券からパッケージツアーなど
幅広いラインナップで
あなたにぴったりの旅行が見つかる


旅の予約はじゃらん。

3301107