完成した CineMag CM-1254 自作 MC トランスを Pro-ject Phono Box RS Phonostage に仮接続します。 Pro-ject Phono Box RS Phonostage は横になっていますし・・・ (^^ゞ
取りあえずのやっつけ仕事ですね。テストレコードは到着してから未開封のままになっている 3 Classic Albums Julie London です。今回はこのレコード盤の試聴も兼ねています。
開封してみたところ真っ白な綺麗なレコード盤です。ただ綺麗なんですが、埃が付着していてもよくわからないのが難点。 (^^ゞ
CineMag CM-1254 自作 MC トランスとPro-ject Phono Box RS Phonostage をそのまま平衡接続してみましたが、残念ながらまともに音が出ません。Pro-ject Phono Box RS Phonostage の入力インピーダンスが低いから当然ですが・・・・
そこで CineMag CM-1254 自作 MC トランスと Pro-ject Phono Box RS Phonostage を RCA 不平衡で接続 ( ケーブルによる 平衡 => 不平衡 変換 ) し、入力インピーダンスを 47KΩ にします。再生してみると今度は ADC の RME Fireface 802 が入力オーバーになってしまいました。
Pro-ject Phono Box RS Phonostage のゲインを最低の 40dB にセットし、併せて RME Fireface 802 の入力を絞ります。1:20 の昇圧比でも Pro-ject Phono Box RS Phonostage にはゲインが高いようです。
とはいえ 初見で まあ まずまずの音が出ました。しばらくエージングをしてみます。音はこんな感じです。(192kHz 24bit wav)
CineMag CM-1254 はテスト中ですが 改めて Pro-ject Phono Box RS Phonostage の完成度が高いことを実感しました。
再生環境
VPI Scoutmaster with Signature Tonearm
Cartride: ortofon MC★10W (Balanced connect)
CineMag CM-1254 自作 MC トランス (Balanced IN - Unbalanced OUT )
Phonostage : Pro-ject Phono Box RS (Unbalanced IN - Balanced OUT).
ADC : RME Fireface 802 (Balanced connect).
CineMag CM-1254 MC 自作 MC トランス製作
・Cinemag VPI Turntable Junction Box に MC トランス(1)
・Cinemag CM-1254 (2) MC トランス見積依頼
・Cinemag CM-1254 (3) MC トランス見積回答
・Cinemag CM-1254 (4) MC トランス昇圧比
・Cinemag CM-1254 (5) 自作 MC トランス用ケース&XLRコネクタ発注
・Cinemag CM-1254 (6) 自作 MC トランス用 XLRコネクタ 到着
・Cinemag CM-1254 (7) 自作 MC トランス用 ケース到着
・CineMag CM-1254 (8) 自作用 MC トランス 到着
・CineMag CM-1254 (9) 自作用 MC トランス 取付金具切断
・CineMag CM-1254 (10) 自作 MC トランス用フロントパネル到着
・CineMag CM-1254 (11) 自作 MC トランス用ケース加工完了
参考記事一覧 Cinemag CMQEE-3440A/3440AH 自作 MC トランス
RME / FIREFACE 802 【送料無料!】待望のFIREFACE800後継モデル! |