Welcome to Takajun's Room

パソコン、オーディオ、カメラ、ビデオ、車、食べ歩きを中心とした blog です。

Quad 用 昇圧トランスケース 通電遅延回路 (その3)

おはようございます。 今日の宝塚は快晴です。 写真のように 桜は まだつぼみですが、ここ数日で開花するのではないかと思います。 小鳥が気持ちよくさえずっていましたので 一緒に パチリ。

f:id:takajun7777:20170328082229j:image

さて、 昨日は 朝一番に 兵庫県旅券事務所 尼崎出張所 ( 阪急塚口 ) でオーストラリア旅行用の パスポート申請をしてきました。

帰宅後 、 かなり遅延して到着した NE555 Timer Switch Adjustable Time delay relay Module を使って、 Quad 用 昇圧トランスケースの作業を再開しました。

この Module は 2017-02-25 に発注して 2017-03-13 に日本に到着していたのですが、 日本国内での delivery も遅かったようです。 どうも誤配されて遠回りしていた可能性が大ですね。(笑)

f:id:takajun7777:20170325204916j:image

Module の中身も特に破損も見あたりません。

f:id:takajun7777:20170325204915j:image

ブレッドボードを使って 回路チェック中。 と言っても、 電源 SW の ON 確認 LED です・・・ (^^ゞ

f:id:takajun7777:20170325204917j:image

現物に合わせて、 サブシャーシに穴を開けます。 このサブシャーシは オリジナルケースの YAMAHA B-50 の電源回路が搭載されていました。

グラインダーで切断する部分もありますので、 お決まりの 3M 防音用イヤーマフ PELTOR H540A も持ち出します。

f:id:takajun7777:20170327205230j:image

穴あけが完了し、 サブシャーシに NE555 Timer Switch Adjustable Time delay relay Module を取り付けようとしたところ、 どうしても無理。 コネクタの袴部分をパキッ 。 ここの穴は ねじ止めではなく ロックピンで取付ける仕様のようです。

f:id:takajun7777:20170327205229j:image

部品を サブシャーシに取り付けたら チャチャッと配線をしていきます。 真空管時代に自作したときには 当たり前だった 立体配線です。 PCB での配線に慣れてしまっているので 新鮮な感じがします。

f:id:takajun7777:20170327205227j:image

ほぼ 完成。 メインの電源周りの配線には 1.6φ 単線の VVF を使用。

f:id:takajun7777:20170327205226j:image

Time delay relay Module が作動しているときに、 余っている端子を利用して プロテククション LED を点灯させる回路等を追加した最終回路です。

f:id:takajun7777:20170328112802p:image

昨年 4月中旬に 定年退職で 岡山から宝塚に移転後、 なんとか 1年以内で Quad Elite QSP Stereo Power Amplifier で JBL S3900 を鳴らせそうです。 (^0^)/

Quad & JBL 関連リンク 一覧




カメダ
ポリエステル編組スリーブ
MTスリーブ
100m MT6 1巻
税込、送料無料
楽天




藤倉電線
CV-S 3芯3.5sq
電源ケーブル
1m切り売り

税込、送料別
楽天

3702982

口コミ 食べログ