Welcome to Takajun's Room

パソコン、オーディオ、カメラ、ビデオ、車、食べ歩きを中心とした blog です。

Quad 用 昇圧トランスケース完成 / 音出し成功

おはようございます。 今日の宝塚は快晴です。桜は明日くらい開花かな? ワクワク

昨日完成したオーディオアンプで音楽を流し、 妻が淹れてくれたコーヒーを飲みながら まったり聞いています。 今日も 15時過ぎに 自宅リフォームの相見積もりのため業者さんが物件調査に入られますので、それまでにアンプをラックに収めることにします。

f:id:takajun7777:20170329092349j:image:w420

さて、 昨日の午前中も 屋根と外壁の追加リフォーム見積もりのため、 業者さんの物件調査となりましたので、ほぼ完成していた Quad 用 昇圧トランスケースの最終作業は午後になりました。

最初に筐体ケースのアース配線を終了。 次は 220V ラインを接続する IEC-320 C13 & C14 ケーブルを作成します。 メインケーブルは VVF 1.6φ 単線 です。 アース線は 普通の AC ケーブルを裂いて使用しています。

f:id:takajun7777:20170328193900j:image

Quad Elite QSP Stereo Power Amplifier と JBL S3900、 DAC に Prism Sound Titan を接続。 昇圧トランスケースの電源を入れます。 プロテクション LED が 5秒ほど点灯して、 消灯したら起動完了。 あれ?

Quad の電源スタンバイ LED が点灯しない。 んーと・・・ 。 昇圧トランスケースの 2次側 ( 220V )の緊急時用電源 SW が入っていない。 ON 。 (^0^)/

あれ? まだ、 Quad の電源スタンバイ LED が点灯しない。 ガチャガチャ。 んーと・・・ 。 専用 priamp と 専用 25Pin ケーブルを接続しないといけない? とすると、 ケーブルの解析をしないといけない? 嫌な予感。

あう、Quad 本体のバックパネルにある メイン電源 SW が入っていない。 ON 。 (^^ゞ

電源スタンバイ LED が点灯しました。 えい、 どうだ ! カチン。 Quad 本体の relay が動作しました。

舞い上がって かなり焦っていますね。 (笑)

f:id:takajun7777:20170328185118j:image

上の Quad Amplifier 本体の方が トランスケースのような素っ気無さです。 Quad はあまりゴテゴテしていないのがいいです。

先ずは 荒井由実 ミスリム のアナログレコードを 192kHz 24bit でサンプリングした ハイレゾファイルを foober2000 で再生します。

え、 ええ、 えええ・・・ 小音量なのですが、 表現力が・・・

久しぶりに背筋が ゾクゾクッ。 この感動は すぐに慣れてしまうのですが、 この ゾクゾク感のためにオーディオを楽しんでいるのかも。 これで JBL S3900 のビニールも剥がせます。 ( 早く剥がせよ。 )

Quad 用 昇圧トランスケースに取り付けた LCD メーターでは 小音量でも 35W 程を消費しているようです。 LCD メーター のリセットボタンを外部から隠しましたので 積算電力は 昇圧トランスケース の電源を切るまで リセットできません。

f:id:takajun7777:20170328185116j:image

2014-11-03 に JBL S3900 を発注 し、 2016-02-13 に Quad Elite QSP Stereo Power Amplifier を発注 してから 苦節 2年 4か月を経て、ようやく鳴らせたあ。 うん、 嬉しいです。

昨年 4月中旬に 定年退職で 岡山から宝塚に移転後、 なんとか 1年以内で Quad Elite QSP Stereo Power Amplifier で JBL S3900 を鳴らせました。 アナログプレーヤーの復活も旅行から帰ってきたら 始めます。 (^^♪

Quad & JBL 関連リンク 一覧

自宅リフォーム 過去記事リンク一覧




カメダ
ポリエステル編組スリーブ
MTスリーブ
100m MT6 1巻
税込、送料無料
楽天




藤倉電線
CV-S 3芯3.5sq
電源ケーブル
1m切り売り

税込、送料別
楽天

3704590

口コミ 食べログ