MONO Cartridge は ortofon CG25 Di MKII と ortofon SPU Mono G MkII と Grado MC+ に決まりましたが、所有枚数の少ない MONOレコード盤のために Tornarm を占有されることは厳しいものがあります。
さらに、 ortofon CG25 Di MKII と ortofon SPU Mono G MkII を分解して発電機構のみを SME Series M2-12 に搭載しようと考えていましたが、これも先に購入した SPU アダプタが使えずアダプタの自作を余儀なくされています。うーむ。
現在メインの VPI SuperScoutmaster には VPI Signature tonearm 、SME Series V-12 の 2本が、サブの VPI Scoutmaster には VPI Signature Tonearm 、SME Series M2-12 、REGA RB300 の 3本のアームが取り付けられています。
ということは VPI SuperScoutmaster にユニバーサルアームを追加すればいい!現状の VPI SuperScoutmaster はこんな感じです。
ここまでくれば、トリプルアーム いっけ~、突撃!! (笑)ですね。
Tonearm が欲しい
(1)MONO Cartridge用Tonearm が欲しい
【送料無料】オルトフォンMCカートリッジ CG 25 Di MKII [CG25DiMKII] | 【送料込】オルトフォン ortofon SPU Mono G MKII SPU Monoシーリーズの中でも出力3mVの高性能 |