東北/北海道ドライブ旅行 (9日目 その1 )はまとんべつ温泉ウイング→留萌 ホテル神居岩 290km
今日も宝塚は 日中 36℃ 台まで上がりました。 朝から 暑いのですが、 いつものように 朝食後は コーヒー豆を ごーりごり。 妻が淹れてくれたコーヒーをアイスコーヒーにして まったりと 頂きます。
さて 引き続き 2018-07-01 ~ 07-12 間に亘る 東北/北海道ドライブ旅行の詳細について 記載します。 今日は 7月9日 ( 9日目 ) の その 1 についてです。 はまとんべつ温泉ウイング→留萌 ホテル神居岩 290km の走行となります。 ( 詳細ルート )
先ずは 前夜 宿泊した はまとんべつ温泉ウイング で朝食です。 うん、和食です。 (笑)
いよいよ 今回の 東北/北海道ドライブ旅行 のメインとなる宗谷岬に向かいますが、 ここ浜頓別から 63km。 (^^♪
あと 9km、 豊岩で休憩 です。
六花亭 マルセイバターサンド でカロリー補給。 ペットボトルのアイスコーヒーでいただきます。 (^^ゞ
少し小雨混じりの強い風が出迎えてくれました。 これで 日本本土 四極達成です。 妻の髪の毛が 風で大変なことになっています。 (笑)
宗谷岬展望台に上がります。
ゲストハウス アルメリアの風車が似合っています。
1787年8月に宗谷海峡を航海し、そこでアイヌ民族と出会ってから 千島列島を探検した フランス人 ラ・ペルーズ伯ジャン=フランソワ・ド・ガロー の ラペルーズ顕彰記念碑。 当時の航海技術を鑑みて ほぼ 世界一周をなしえた ラ・ペルーズ伯 は凄いですね。 最後はオセアニアで消息を絶ったとのこと。
あけぼの像です。 あまりに風が強く 寒いので 一枚着込みました。 (笑)
大岬海軍望楼。 屋上屋根には上ることができませんでした。
1983年 領空侵犯をした 大韓航空機がソ連に撃墜されましたが 多くの日本人も犠牲になったことから追悼碑が作られました。
宗谷岬で 少し はしゃぎすぎて時間を費やしましたが、 宗谷湾 を隔てて 西側にある ノシャップ岬にも向かいました。 遠くに 利尻島が見えています。
恵山泊漁港公園です。 撮影時は 無人でしたが、 ウロウロしていると バスで大陸の方々が うわー っとお越しになられました。 (笑)
公園横に エゾジカが数頭たむろしています。 鹿の向こうには 陸上自衛隊稚内分屯地 のレーダーサイトが見えています。 一見 のどかな景色ですが、 ソ連国境との最前線なのですね。
赤と白のストライプが目を引く稚内灯台。 高さ 42.7m と全国で第 2位の高さとのこと。 明治33年に建てられた初代の灯台は映画 「 喜びも悲しみも幾年月 」 のロケ地 になりました。 「喜びも悲しみも幾年月 」は 小学校の時に 学校の行事で見ましたが もう一度観てみたいです。 右手には 稚内市立ノシャップ寒流水族館 が見えています。
P.S. 2018-08-05
「 喜びも悲しみも幾年月 」 の DVD を借りてきました。 最初にこの映画を見たのは 小学 3、4年生位 ? でしょうか。 学校行事の一環で 小学校から 旧宝塚歌大劇場 まで ぞろぞろと歩いて出向き そこで映写されていたことを思い出しました。 モノクロだと思い込んでいましたが カラーで驚きました。
稚内温泉 童夢 手前で 海まで近づいてみました。 利尻島 が良く見えています。
コウホネ湖 浜湧知園地 にある こうほねの家に寄ってみました。
オトンルイ風力発電所横を通過します。 道沿いに これ程多くの風力発電機があるのは初めてです。 全部で 28基あるとのこと。 総出力は21,000 kW で オランダのラガウェイ製の風車を使っているそうです。
13時に ようやく食事ができる 道の駅 てしお に到着。
お腹 減ったー。 私は 900円の北寄カレーを注文しました。
妻は 1,000円の ヒラメぶっかけ丼。 カレーなら早いと思ったのですが 北寄を揚げるのに時間を要し、 妻のぶっかけ丼の方が早かった。 (笑)
〒098-5739
電話: 01634-2-4141
〒077-0000
電話: 0164-42-3500
旅行はHIS(エイチ・アイ・エス)におまかせ!
航空券からパッケージツアーなど
幅広いラインナップで
あなたにぴったりの旅行が見つかる
4695210
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット