Welcome to Takajun's Room

パソコン、オーディオ、カメラ、ビデオ、車、食べ歩きを中心とした blog です。

玄関ニッチ照明 人感センサー化

今日も宝塚は 秋晴れの 良い天気でした。 本当に良い天気が続きます。 今朝は 7時半頃に起床し、 いつものように コーヒー豆を ごーりごりして、 妻が淹れてくれたコーヒーを飲みながら のんびり まったり タイムを楽しんでいました。 お供は 先日の飛騨高山旅行 で購入してきた 最後の とちの実折り餅 です。 (^^♪

f:id:takajun7777:20181028183158j:image:w450

さて 先日 人感センサーを 2個購入しましたが、 2F廊下に使用してみると とても具合がいい。 ということで 残りの 1個を 玄関照明に利用することにしました。 夜に 外から帰ってくると 静物絵画の下にある玄関照明の SW を探すのが面倒なのです。 (笑)

f:id:takajun7777:20181028183159j:image

ところが 玄関天井に人感センサーを設置するとなると、 天井に穴を開けて上を向いたまま 脚立上で作業をしないといけません。 これは結構きついです。 ということで 立ったままで作業ができる ニッチの照明を 人感センサーでコントロールすることにします。

埋込みダウンライトを引き出します。

f:id:takajun7777:20181028183200j:image

照明具を外した取付穴から覗くと 人感センサーを取り付けるスペースに問題はありません。 RC構造なので 壁内部の配線変更はとても難しいので助かりました。

f:id:takajun7777:20181028183201j:image

人感センサーの取付場所が決まりました。

f:id:takajun7777:20181028183202j:image

人感センサーの穴を開けます。 石膏ボードの粉が落ちてもいいようにレジ袋で養生します。

f:id:takajun7777:20181028183203j:image

人感センサーと照明具を繋ぐ線材として 電気工事士の実技試験練習 に使っていた VVFケーブルを再利用することにします。 尚、屋内配線を触るので 電気工事士の資格が必要となりますのでご注意ください。

f:id:takajun7777:20181028183204j:image

うん、 完成です。 階段から降りてきた際にも点灯してくれたことは 予想外でしたが嬉しいですね。 夜間の帰宅時に玄関ドアを開けると 玄関のタタキも見えますので 手探りで玄関照明を点灯しなくても済むようになり とても便利になりました。 ただ、 微妙に左に傾いていますので 気が向いたらそのうち修正しますか。

f:id:takajun7777:20181028183205j:image

結構便利なので 追加で人感センサー を 2個発注してしまいました。 1個は 階段に設置したいですが、 2階までの吹抜になりますので 足場をどのように確保するかが問題です。

家電 関連記事リンク 一覧

電子工作 関連記事リンク 一覧

自宅リフォーム 記事リンク一覧

本 blog をご覧いただきました皆様へ

本 blog は facebooktwitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebooktwitter を通じて ご案内ができます。


とちの実折り餅
amazon

とちの実折り餅
楽天

人感センサー
amazon

人感センサー
楽天

4864133

口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット