今朝の宝塚は 朝は少し薄曇りでしたが 9時過ぎには 快晴の秋晴れになりました。 8時過ぎに起床し、 朝食後は いつものように コーヒー豆を ごーりごり。 妻が淹れてくれたコーヒーを飲みながら まったりタイムに突入していたのですが、 あまりに天気が良いので 急遽 播州清水寺 / こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷 日帰り温泉ドライブ に行ってきました。 縛られるものがないとはいえ、 気の向くまま 好きな時に 妻と二人で ドライブができることは とても ありがたいことです。
ドライブ途中で昼食を食べます。 神戸電鉄三田線 岡場駅前の 炭火焼肉やまがき藤原台店 に行こうとしたのですが、 定休日でした。 そこで 以前から 気になっていた そろばん亭 @ 三田市テクノパーク に入ってみると、 一杯ではじき出されました。 うーむ。 この先は あまり食べるところがあまりないぞ。 まずいなあ・・・
丁度 そろばん亭 手前の交差点で 引っ掛かった際に カフェテラス コスミック というお店が目に入っていましたので引き返してみます。 ( 地図詳細 )
レストラン? カフェ?
テラス席には 私よりも年上のご夫婦が食事をされていました。
テラス席からは 広い池を眺めることが出来ますが、 もちろん店内からも見ることが出来ます。
カフェ というより 喫茶店ですね。 ランチがありましたので 食事を注文します。 税込 950円の カキフライランチです。 味や量も 合格点でしょうか。 (^^♪
暫らく走って 西国三十三所・第二十五番 播州清水寺に到着です。 清水寺というと 京都の清水寺が超有名ですが、 鎌倉の清水寺、播磨の清水寺 が 「 日本三清水 」と呼ばれるお寺だそうです。 google map で 播州清水寺の写真を見ると 京都の清水寺が間違って貼られていて苦笑。
仁王門前の駐車場から参道の景色を楽しみながらテクテク。 天気が良いので気持ちが良いですね。
「 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 」 という文言では知ってはいたものの これが 沙羅双樹 という木だそうです。 奥の池には 弁財天さんが奉られています。
大講堂に到着です。 大講堂前は狭く 斜面ギリギリのところに建っていますので 私のカメラでは 広角が足りずに全体を写すことが出来ません。 (^_^;)
紅葉が綺麗です。
上の写真にある手水の先にある本坊横の山門でパチリ。 このようなところに山門があるのが不思議だったのですが、 この前の道が 旧参道で 駐車場前の赤い仁王門は 旧仁王門が 昭和 40年に台風で損壊してから新たに移転して建立したものとのこと。
山門から本坊に至る参道も 紅葉と相まって魅了されますね。 中華系の騒がしい人たちどころか 日本人の参拝者も本当にまばらで ゆっくりとお参りをすることが出来ました。
大講堂の裏手に出ます。
根本中堂に向かいます。
季節を間違えた桜が沢山咲いていました。
階段を上がり切ると根本中堂です。
根本中堂横の椅子に座って 一息入れます。 階段がきつい。 ゼイゼイ。
清水寺の名前の由来ともなった 「 おかげの井戸 」 こと 「滾浄水」です。 法道仙人が水神に祈りを捧げた結果、湧き出した霊泉とのことで 井戸をのぞき込み 顔が綺麗に映れば、寿命が 3年延びるそうです。 妻が お尻を突き出し 恐々 覗いていたので 後ろからお尻を ツンッ としたくなったのですが 井戸にはまると大変なので自制しました。 絶対怒るし。 (^^♪
清水寺で 小一時間ほど過ごして こんだ薬師温泉 に向かいます。 途上で 稲刈りを見かけました。 実りの秋だなあ。
こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷 に到着です。 澄み渡る青空。 (^0^)/
ところが 入り口に入ると 入館者が凄い! これ程の入館者は初めてです。
入浴槽だけでなく洗い場も人が多いのでびっくり。 それでも露天風呂で 青空を見ながら ゆっくり温泉を楽しむことが出来ました。 妻 曰く 女風呂は 芋の子を洗うがごとく 大変だったらしい。 先に出て、 受付前の長椅子で妻が出てくるのを待っていたのですが、 おばちゃん ( 失礼 ) 達が ワラワラと出てこられて これまたビックリ。 今日は平日だよねえ・・・
外に出てみると 日が落ちてきました。 日が落ちるのが早くなってきた今日この頃です。
〒669-1334
三田市中内神北山 915-7
カフェテラス コスミック
079-567-1155
〒669-2153
こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
電話: 079-590-3377
本 blog をご覧いただきました皆様へ
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook 、 twitter を通じて ご案内ができます。
ジャンボ つる艶 WAXシャンプー amazon |
ジャンボ つる艶 WAXシャンプー 楽天 | ケルヒャー 洗車ワイパークリーナー WV50 Plus amazon |
ケルヒャー 洗車ワイパークリーナー WV50 Plus 楽天 |
口コミ 食べログ 価格コム Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット 社団法人 命の貯蓄体操普及会