今日も宝塚は快晴です。11時現在 外気温は 8.8℃ですが リビングにいると 日差しが暖かい。ということで今日も のんびりまったり、豆ゴリゴリ・・・
リビングの前に咲いているゼラニウムと一緒にパチリ。
さて 本当に久しぶりに レコードを聴きたくなって レコードプレーヤーに通電したのですが、えっ、 回らない・・・。 正確にはモーターは辛うじて回っているのですが ベルトがスリップしてプラッターが動きません。
ベルトを外して 手でプラッターを回してみると 奥の VPI Scoutmaster はプラッターが固着していて強い抵抗がありました。 これはダメですね。手前にある VPI Super Scoutmaster は 普通に回ります。
元々 プラッタースピンドルの精度が高く、 簡単には外れないのですが 更に固着しているので外れません。 暖房を入れて 数時間、グリスが軟化するのを待ちますが、 やっぱり外れません。 (涙)
プラッターやスピンドルを傷つけないようにしながら、 プラッターと本体の間に布を巻いた金属平板を差し込んで プラッターを回転させながら ゆっくりと持ち上げること 数十分。
外れたー けれど 疲れたー・・・
VPI 純正 白リチウムベアリング グリース(VPI Magic Lube Bearing Lubricant)を 塗布します。TEAC の取扱い説明書を見ますと、1年~2年位に一度の頻度でグリスアップするように記載されています。
定年で赴任先の岡山から帰省した際に グリスの再塗布してから ほぼ 6年。何もしていなかったからなあ。反省。
VPI 純正グリースは、購入時は 15ドルでしたが、現在は 30ドルに値上げされていました。 ただ同じグリスの Super Lube は amazon でも購入できます。 無くなったら こちらを購入しましょう。
プラッター本体に残るグリースをシリコンオイルで洗浄してから ヌリヌリ。
スピンドルも付着している古いグリスを拭き取って 着け過ぎないにようにしながら ヌリヌリ。
VPI SuperScoutmaster は プラッターの固着はありませんでしたが、 一緒にグリスアップします。 プラッターを外してみると やはりグリスは変色し 固くなっていました。
モーター部の フライホイールもグリスアップします。フライホイール自体は 3kg弱ありますので モーターアッセンブリ本体から引き出すにはそれなりの力を要します。途中で落下させると大参事になりますので ゼイゼイ、ヒイヒイ。
ベルトを掛けなおして起動します。 うん、 動きましたね。 ただ、組み直した直後は プラッターを取り外した際に プラッターとスピンドルの間に空気が入り、 プラッターがフワフワと少し浮いた状態ですので エージングと空気抜きのため 空転させておきます。2時間も回せば下まで落ち着くと思います。
プラッターを空転させている間、 PC でハイレゾ音源を再生してみると、 レコードで聞いているような錯覚に陥りました。 レコードを聴いていなくても 空転させておこうかなあ。(笑)
閑話休題。
昨日 下関で河豚を食べたいと記載していましたが、 2月中旬に 長男が名古屋で結婚式を挙げますので 無理 と妻から指摘がありました。年中 河豚が食べられるようになりましたが 旬は 2月までですので諦めます。こういうのを朝命暮改といいます。(笑)
代わりに 今夕は いつもの レストランポプラで 新年 2日間限定 新春 和洋ディナーコースを食べてきます。(^0^)/
〒662-8501
西宮市上ケ原一番町 1-156
レストラン ポプラ
TEL:0798-54-1188
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook 、 twitter を通じて ご案内ができます。
ザッセンハウス コーヒーミル ブラジリア MJ-0805 amazon |
ザッセンハウス コーヒーミル ブラジリア MJ-0805 楽天 |
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット