Welcome to Takajun's Room

パソコン、オーディオ、カメラ、ビデオ、車、食べ歩きを中心とした blog です。

audi A3 「車のスキマ埋めクッション」

某車系 SNS を見ていましたら、フロントシートとセンターコンソール間のスキマを埋めるクッションがあることを知りました。この隙間に 100円玉などを落とし込むと狭くて取れません。(笑)

f:id:takajun7777:20151007170809j:image

商品名は「車のスキマ埋めクッション」って そのままのネーミングです。 色やサイズの関係から audi A3 の場合ダイソーではなくセリアの商品が良いとされていましたのでセリア妹尾という大型店までプチドライブ。

f:id:takajun7777:20151007170808j:image

スキマに詰め込んだところです。シートベルトの留め金具の穴も開けられており、文字どおりのスキマ商品です。カー用品店では 1000円前後で売られていますので、 100均を活用しましょう。

f:id:takajun7777:20151007170807j:image

閑話休題

このセリアの駐車場に audi A3 を停め、 10分ほどで戻ったところエンジンがかかりません。 えっ? かかりません。

生憎ディーラーは定休日で、担当の方の携帯にもつながりません。 Tablet でネットに入り、 audi japan のフリーダイヤルを確認して、コールしたところ女性担当者はバッテリーの劣化かバッテリーがあがったのではないでしょうかと。 おいおい、新車2か月目で劣化は無いだろう。 (^^ゞ

サービス専用のフリーダイヤルを教えてもらって再コール。

「 ブレーキを踏んでおられますか? 」

「 踏んでます。 」

「 深く踏み込めますか? 固くなっていませんか?」

「 固くなっていて 少ししか踏み込めません。 」

「 思い切り強く踏み込んで 再度 エンジンスタートボタンを押してください。 」

ブルルル・・・

「 すみません。かかりました。 」

「 ブレーキを数回空踏みをすると踏み代が無くなりますが、奥まで踏み込まないとブレーキを踏んでいると認識しない仕組みでございます。 」

無事、帰路につくことができましたが、こういうサービス専用のフリーダイヤルがあって本当に助かりました。(笑)


audi A3 過去記事リンク一覧

2680652