今日も 終日 曇り空の宝塚でした。 いつものように 妻が淹れてくれたコーヒーで朝が始まりました。 (^0^)/

さて 先日 webserver ML110 G7 用に 購入した USB External Audio 5.1 Sound Card が到着しました。 大陸からの郵送料を含めて 1$ ( USD ) という低価格です。 実際のカード決済引落額は 114円でした。 (^^ゞ
amazon でも 同じものが販売 されていますが、 発送は大陸からとなっていますので、 直接発注したほうが安いにもかかわらず、 到着までに要する時間は同じです。 尚、 IC チップは コスト削減のため 直接基板にボンディングされていて エポキシ樹脂で固められています。
赤い LED が賑やかな USB External Audio 5.1 Sound Card です。 LED を点滅させる必要があるのか とても疑問ではあるのですが、 192kHz 24bit のファイルも再生できました。 ドライバーは Windows7 が自動認識しましたので 特段のインストールは不要です。

後日記載しますが winamp の stream を ripper するためだけに必要な デバイスですので あまり音質には拘っていません。

デバイスマネージャーには USB PnP Sound Device として認識されています。
一段落したところで、 昨日 リカバリをかけた DELL Vostro 15 3558 Windows 10 professional note PC の電源を入れたのですが、 起動しなくなりました。 orz
再度、 リカバリをかけます。 明日には 起動できるかな。 やれやれ。 (^^ゞ
![]() USB Externa Sound Card amazon | ![]() ロジクール ワイヤレスキーボード (108キー・ブラック) K275 amazon |
4061553
口コミ 食べログ 価格コム Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット