今日の宝塚は 午前中は快晴でしたが 午後から曇天に変わりました。17時の外気温は 25.3℃で、少し動くと汗ばんできます。
今日は 6時前に起きだし 朝食。その後 コーヒー豆をゴリゴリしてから 妻に淹れてもらいます。
先日 GPUカードを追加するために Lenovo ThinkCentre M75s Small Gen2 S を開腹しましたが ついでに M.2 SSD も換装することにしました。
ヒートシンクを自作します。 ホームセンターで購入した アルミバーを M.2 SSD の長さに合わせて切断します。
切断のついでに 古い FORMA 携帯も切断します。(^^ゞ
ディスクグラインダーを使うと あっという間ですね。
切断したアルミバーに熱伝導シートを貼り付けます。
オリジナルの 128GB M.2 SSD。換装する ThinkCentre M75s Small の M.2 SSD はすでに512GB に交換済みですが、 写真を撮るのを忘れていました。(^^ゞ
換装完了。 M.2 SSD と ヒートシンクはナイロンタイで固定しています。
交換済の 128GB M.2 SSD は USB モバイルケースに入れて USB Memory として利用します。 箱の上に乗っている青いガム状のものは ケース付属の放熱シートです。
M75s Gen ユーザーガイド に記載されていますが、 背面 USB コネクタの右下 キーボードマークのところに キーボードを接続し UEFI BIOS でスマート電源オン機能を有効にすると、Alt+P キーを押すことで、コンピューターが休止状態から起動またはウェイクアップします。
さて リビングで使用している照明器具のリモコンの 反応が悪くなってしまいました。そこで 昔 購入していた ラーニングリモコンを利用 することにします。
ところが、 壁に固定すると 照明器具本体の反応が悪い。 そこで一番安直な方法として 赤外線発光ダイオードを 少しだけ延長して 照明器具本体の方向に向けることにします。
配線面はこのような感じです。
適当な線材を半田付けします。
はい、出来上がりです。(笑)
発光ダイオードはかなり角度を必要としましたが、無事 完成です。
P.S. CHUNGHOP em11 L102Eの学習方法
1.「S」ボタンを長押し→インジケーターが点滅
2.学習させたいリモコンを学習リモコンに向け学習させたいボタンを押す
- 正常に認識されるとインジケーターが点灯に
- 設定したいボタンを押す
- 2から4を繰り返し最後に「S」ボタンを押す。
ビデオカード amazon |
ビデオカード 楽天 |
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット