巨大台風 10号が接近していますが、現時点での当地宝塚ではその素振りもなく とても良い青空が広がっています。 ただ 13時現在の外気温は 36.7℃ とやはり暑いです。
8月6日の blog を最後に夏バテで倒れていましたが 何とか更新が復活しました。(笑)
いつものようにコーヒー豆をゴ~リゴリして アイスコーヒーで頂きます。後ろの花は長男が妻にと買ってきたらしい。 やるね 息子。でもお父さんには 何もないのかあ!(>_<)

そんな長男を含めて 8月31日に家族 3人で(新)宝塚ホテルに行ってきました。この日で移転開業記念メニューが終わるとのこと。

開業記念メニューでちょっぴりお得な「風雅」で 鉄板焼です。

3人でしたが個室を用意してもらって 目の前でお肉を焼いてもらいます。 ナプキンの上に置いてある葡萄型のブツはナプキンを胸に掛けるためのものです。 初めて見ました。

鉄板に火を入れて準備をする間に先付が出てきました。 上品なホテルの味ですね。

カチャカチャ。 ヘラ捌きを見ているだけで楽しい。

愛媛産の真鯛だそうです。ソースが美味しい。

お肉が出てきました。お得価格ですのでオーストラリア産です。(^^ゞ

サラダと共に野菜類が焼き上がりました。

写真を撮るのを忘れていましたので お肉が半分位になっています。(笑)
この後に用意されたご飯と赤出汁も美味しいです。

最後に白桃のアイスクリームが出てきました。

飲み物は紅茶とコーヒーが選べますが、私はアイスコーヒーを選択しました。

翌 9月1日は 体操教室のズカボーイズのメンバーの方から教えていただいていた 川福 中山寺店に行ってきました。 うどん店です。本店は心斎橋にあり、箕面店 と 仙台店 の 4店舗があります

後方のレンガ色の建物は 大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎です。

うどんだけではなく サイドメニューも多いです。

内装もおしゃれな店です。

税込 1,320円の にじ セットを注文しました。 長らく愛媛に赴任していましたので うどんで1,320円はとても高く感じますが サイドメニューを考えると妥当かな?

出汁まで完食しました。 ここは美味しいですね。 再訪すると思います。

〒665-0845
宝塚市栄町 1丁目 1-33
宝塚ホテル
0797-87-1151
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook 、 twitter を通じて ご案内ができます。
![]() コンチェルト クルーズディナー ホテルステイプラン 楽天トラベル |
![]() AUTOSOCK タイヤチェーン amazon |
![]() AUTOSOCK タイヤチェーン 楽天 |
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット

