今日の宝塚は晴れです。妻は嬉々として 布団を干していました。
いつもの通り 朝食後は日課のコーヒー豆ゴリゴリ。そして まったりタイムを楽しんだ後、 benz 西宮 でmercedes benz A180 の地図データの更新に行ってきました。
あともう一回 無料で更新できるらしいです。(^0^)/
さて benz 西宮 のショールームで A180 を引き渡し、代車に B200d を借り受けます。
Sクラスと Eクラスのクーペが展示されていました。 写真の車は 税別 1,220万円ですので 税金だけで 122万円が・・・・ (笑)
借り受けた シルバー色の B200dです。
ディーゼルエンジン車を初めて2時間ほど乗りましたが 渋滞に引っかかると 振動と騒音がとても気になりました。 普段は それほど走り回らないので エンジン車を選択してよかったと思います。
メーターやナビ画面は Aクラスと見た目は一緒です。 7,417km 走行車です。
バックの際に バードビューが出るのがいいです。 A180 もオプションで装着するべきだったかも。
このB200d には ヘッドアップディスプレイが組み込まれていました。 A180 や C200 のヘッドアップディスプレイはあまり気にならなかったのですが この車は 視点が高いせいか 気になって とてもイライラしました。 ナビの進行方向も表示されます
代車を返却する際に 武庫川の堤防沿いを走ったのですが コスモス園が開催されていました。丁度信号待ちの際にパチリ。
今日も今日とて かつ アンド かつ。(笑)
写真を撮り忘れましたが 2人とも 季節の花かごランチです。
google news を見ていますと 宝塚市立手塚治虫記念館で中原淳一展が開催されるとのこと。 65歳以上の市民は無料で入館できそうですので 来月早々にでも覗いてこようかと思っています。
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook 、 twitter を通じて ご案内ができます。
楽天トラベル |
旅の予約はじゃらん |
旅行はHIS(エイチ・アイ・エス) |
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット