Welcome to Takajun's Room

パソコン、オーディオ、カメラ、ビデオ、車、食べ歩きを中心とした blog です。

オーディオ配線用 TRSフォン/TRSフォン ケーブル加工

今朝も宝塚は 快晴で とても気持ちが良いです。 8時前に起床して、 朝食後は いつものように コーヒー豆を ごーりごり。 妻が淹れてくれたコーヒーで のんびり まったり タイム。

下手に早く起きると 子供たちの出社の時間とバッティングしますので、 少し遅く起きる方が 家族の全体調和のためには良いようです。 しかし 子供たちの出社を 毎日見送るような朝を迎えるとは 2年前には 思ってもみませんでした。 (笑)

f:id:takajun7777:20180525173221j:image:w450

さて、 今日も 頑張って オーディオの作業を続けます。 私の所は 普通のオーディオ機器と違って PA や スタジオ用の機器を中心に構成している関係もあり 平衡伝送が基本となります。 ラインレベルも 一般オーディオ機器の不平衡出力が -10 dBV に対して スタジオ機器の平衡伝送が +4 dBu と高いこともあり、 ケーブルが多少長くても ほとんどノイズの影響を受けません。

前職で赴任していた岡山での構成は 社宅の室内スペースに制限があったので、 機器を近くにまとめて設置することができませんでした。 そのため 機器間の距離が長く それに合わせて ケーブルが長くならざるを得なかったのです。

2018-05-23 に掲載した RME Fireface 802 と mixer の接続 では 1m長 のケーブルでも接続できるにもかかわらず 3m のケーブルを使用していました。 外部ノイズ等の問題は全くないのですが、 精神衛生上 あまり良くないので、 3m のケーブルを半分に切って 1.5m に詰めることにします。

f:id:takajun7777:20180525173222j:image

平衡伝送ですので TRSフォン / TRSフォン ケーブルを使用しています。 普通のオーディオ機器では 平衡伝送時に XLR が使われていますが、 スタジオ用の機器 では TRSフォン と XLR は 半々くらいでしょうか。 マイク等の外部機器には 主として XLR が使われますが 内部機器同士は TRSフォン が大半かと思います。

ケーブルを半分に切り詰めたあと、 付属している TRSフォン コネクタを分解して流用します。 米製 HOSA のケーブルですが この熱収縮チューブに隠れた内部にもショートが起きないようキチンと絶縁対策が取られていました。

f:id:takajun7777:20180525173223j:image

ケーブルの根元のところで TRSフォン コネクタを切断し すっぽんぽん にします。 安価なコネクタを使用すると Tip と Ring の絶縁に ベークライト部材が使われていることが多いですが、 このコネクタはガラスエポキシですね。

f:id:takajun7777:20180525173224j:image

ケーブルは 低容量タイプで 芯線に沿わせて 切断防止用の綿糸が入っています。 ステージ上で 少しくらい踏まれても大丈夫。 ただ、 私のようなアマチュアでの自宅内使用では ケーブル末端処理が面倒ではあります。 (笑)

f:id:takajun7777:20180525173225j:image

半田付け完了。 個々の内部配線にも熱収縮チューブを入れると同時に、 オリジナル同様に コネクタ接続部全体にも 熱収縮チューブを当てておきます。

f:id:takajun7777:20180525173226j:image

できたー。と思ったら、 1.5m のケーブルが出てきました。 いらない作業だったかも。 orz

f:id:takajun7777:20180525173227j:image

オーディオ関連リンク一覧

本 blog をご覧いただきました皆様へ

本 blog は facebooktwitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebooktwitter を通じまして ご案内ができます。


XLR TRS
ケーブル
soudhouse

レコードプレーヤー

amazon

レコードプレーヤー

楽天

Mackie
Mixer
amazon

Mackie
Mixer
楽天

4537446

口コミ 食べログ 価格コム Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット