今日の宝塚は 朝は曇り空でしたが、 晴れ間が広がった良い天気でした。 しかも温度もそれほど上がらず 気持ちの良い一日。 パソコンのモニタ越しに 綺麗な空が広がります。
8時過ぎに起床して 朝食後は いつものように コーヒー豆を ごーりごり。 妻が淹れてくれたコーヒーで のんびり まったり タイム。 (^^♪
今日は こんなに天気が良いのに、 インドア作業で 終日 オーディオ弄りです。 最近 オーディオ機器の再構築に目途がついてきたので 少し頑張っています。
昨日 2018-06-12 に REGA RB-300 tonearm と フォノイコライザの Pro-ject Phono Box SE MKII を結線 しましたので、 Phono Box SE MKII の自作電源 を接続します。 この電源は もともと 自作 LT1115 + LT1010 フォノイコライザ 用の電源です。
Phono Box SE MKII は DIN 5Pin コネクタで DC 電源を受けていますので、 自作電源の D-SUB 25 との変換ケーブルを見直しました。
次に Preamp として使用している MACKIE 1402VLZ4 mixer の AUX output と RME Fireface 802 とを接続する TRS - TRS ケーブルを探したのですが、 やはり 3m の長さのものしかありません。
平衡接続していますので 3m でも全く問題はないのですが、 気分的に落ち着きません。
半分のところで 切断します。 (^^ゞ
TRS コネクタを分解します。 メーカー品ですのできちんと末端処理がなされています。
一個 換装できました。
メーカー処理同様に、 熱収縮チューブを端子全体に被せます。 下が処理済みです。
ADC / DAC の RME Fireface 802 と Prism Sound Titan Audio Interface 間を相互にクロス接続するために 光ケーブル を用意しました。
ラックの後ろに潜り込み、 中腰で作業をするのはかなり疲れますね。 まだ 1m の TRS - TRS ケーブル が 4本不足しています。 長いケーブルを切り詰めて 再作成するのに少し疲れましたので サウンドハウス に発注しました。 2,000円を超えると送料が無料になりますので助かります。 17:30 に徳島 阿南市 の配送センターを出ましたので 明日中には届くと思います。 本当に 便利な世の中になりました。
本 blog をご覧いただきました皆様へ
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook、twitter を通じまして ご案内ができます。
XLR TRS ケーブル soudhouse | レコードプレーヤー amazon | レコードプレーヤー 楽天 | Mackie Mixer amazon | Mackie Mixer 楽天 |
4577928
口コミ 食べログ 価格コム Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット