今日の宝塚は 朝からとても暖かく13時半の外気温は 24.3℃です。 昨日朝一で 長男から母の日だよと 福井の スローベリィプラス店製 ロールケーキが送られてきました。 高島屋も経由です。
いつものように日課のコーヒー豆ゴリゴリをして挽き終わり 妻が淹れてくれるコーヒーと一緒にご相伴いただきます。
スローベリィプラス の母体は鯖江にある 高級青果店の高井屋 で 千疋屋的なイメージ? かな。多分 (^^ゞ
今日も残りのロールケーキを頂きます。あー、無くなってしまった・・・ (涙)
さて mercedes benz A180 との連携において色々とトラブルのあった docomo ガラケーを ahamo スマホに移行しました。
ahamo に移行するにあたっては dアカウントが必須なのですが ahamo の加入手続き中に以下のエラーが出て前に進みません。 なんだ?
色々弄ったのですが変更ができず 以下の表示が出たので 諦めてdocomo ショップに足を運びます。
最初に対応した女性スタッフは応対が悪いだけでなく 処理対応もできずに別のスタッフにバチンタッチされました。自分の能力では処理できないと理解して上位者に振るまで 30分強もかかるのか。
スタッフが男性に変わってやっと処理できたとのことで帰宅したのですが、やはり同じエラーが 出て、結局 この後さらに 3回も窓口に行くことになりました。 疲れた・・・・
約3週間をかけて dアカウントの処理ができので ようやく ahamo の注文が完了です。
結局 ahamo への移行に手間取ったのは 家族割引をしていて 契約者がすべて私になっていたことが原因だったようです。事前に確認した際には問題がないとのことでしたが docomo のスタッフも認識が不足しているようです。
18年付き合った docomo ですが、妻と次男の契約は解約し 私の携帯とリンクを外してから他社へ MNP させました。妻と次は楽天モバイルにするようです。
私の契約のみ ahamo にしましたが これは長期間のドライブ旅行等で僻地を含めた広域通話エリアが必要になるのでやむなしです。実際 前車 audi A3 に搭載されている SIM は softbank だったようで ロングドライブ中に接続が切れて困りました。
手続き完了後 数日で ahamo から SIM が送られてきました。箱がでかい。
中身は書類が2枚と SIM Card だけです。 端末と一緒に送付できる箱なのですね。
従来 nuroモバイルで使っていた ブラウズ専用スマホ HUAWEI nova-lite2 に ahamo の SIM を挿入しましたが動作しませんでした。(nova-lite3 は使えるようです。)
データ通信には nuroモバイルの SIM を使っていましたが 激遅でした。
amaho で端末を同時注文すると選択肢がとても少なく iphone は 11 迄で 12 は発注できません。そこで 別途 iphone 12 128GB を手配します。
ただ iphone 11 を MNP と同時に注文すると 128GB で54,890円でネットで普通に購入するより安く入手できます。
次男が秋葉原に勤務していることから 少し早いけれど父の日のプレゼントということで 昼休みに買ってきて送ってくれました。ありがとう。(^0^)/
特に感動の開封イベントもなく・・・ (笑)。 付属品は Lightning - USB C ケーブル のみです。
SIM を挿入すると問題なく開通しました。
機種を iphone 12 にした大きな理由の一つが mercedes benz A180 のコンソールトレイに置いておくと 勝手に ワイヤレス充電ができることです。
当然このままの状態で 車に内蔵されたマイクとスピーカーを経由してハンドフリーで電話の着発信も可能になります。うーん、便利です。
結論:docomo P-01H ガラケー から ahamo 移行は 元の契約の状況によってはとんでもなく面倒だということです。(^^ゞ
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook 、 twitter を通じて ご案内ができます。
![]() iphone amazon |
![]() iphone 楽天 |
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット