今日も宝塚は ピーカン。一時に比べると朝夕は涼しくなりましたが 10時過ぎの 室温は 30.4℃まで 上がっていました。
今朝も妻に淹れてもらった コーヒーを飲んで のんびり のんびり。お供は長男がプレゼントしてくれた六花亭のバタサンです。 どこで入手したのだろう?
ごうやは最初そのままプランタで育てたところ バッタに食べられて全滅しましたので 防虫ネットをかけて 2回目のチャレンジです。 朝夕が涼しくなってきましたが 実がなるのかしら?
さて 先週金曜日 9月9日 に フェルメールと17世紀オランダ絵画展 @ 大阪市立美術館に行ってきました。 中高大と付き合いのある K君と JRさくら夙川で落合い、昼食を摂ります。
駅近くにある 旬菜馳走 慈秀。アルファ ロメオ西宮 のすぐ近くです。妻は体調を崩してドタキャン。あれほど道に落ちているものを 拾い食いしないように言っているのに。(笑)
大将が一人で切り盛りをされています。
ランチは 親子丼と お手軽懐石コースの 2つしかありません。
前菜とサラダ。お重入り。
刺身盛り。スッスッスッ と切り分けられていきます。
ちりめん山椒ごはんと赤だし。
〆のデザートです。見た目以上に量があって お腹が一杯になりました。
大阪市立美術館 に向かいます。
今回は 初めて車で訪れました。天王寺公園の北東に位置する Pat天王寺区茶臼山駐車場に到着。身障者用の場所 に止めさせていただきました。 今の車は ドアを目一杯開かないと乗り降りできません。難病指定を受けた身には助かります。
駐車場を奥に進むと 茶臼山古墳跡に入れます。
茶臼山は 大坂冬の陣では徳川家康、夏の陣では豊臣方の真田幸村の本陣として、「茶臼山の戦い(天王寺口の戦い)」の舞台として知られています。
標高 26m の山頂を制覇しました。(笑)
山頂には大坂の陣に関する史料や地図、石碑などが設置されています。
ここから 和気橋 を渡り 大阪市立美術館 に向かいます。 この橋の上からは 通天閣もよく見えます。
大阪市立美術館 到着。 前売券を入手していましたが 入場券売り場が密になるため 入口階段下には券購入者の長蛇の列。
K君は 前売券 を購入していなかったのですが 妻の券を回しましたのですんなり入場することができました。
入館。 写真撮影はここまでです。
ヨハネス・フェルメール《窓辺で手紙を読む女》 修復前、修復後。(大阪市立美術館 サイトから転載)
窓辺で手紙を読む女 は大きな部屋に1枚だけ展示されていました。 平日でしたので 人は多くなかったのですが 部屋の 1/3 程が絵の前が入館者で占められていました。
上塗りされた絵具層を慎重に取り除き、徐々にキューピッドが姿を現していくのですが、その修復プロジェクトの過程を、映像等で紹介されており 面白かったです。
絵画展鑑賞後 駐車場に戻りますが、疲れたので 駐車場入口横にある YARD Coffee & Craft Chocolate で一休み。
おしゃれな内装ですが 隣席の中国語を話す 二人連れが喧しい・・・ orz
アイスコーヒーは酸味が強かったですが おいしいコーヒーでした。
一休みの後 友人 K君と このあと どうするかと話をしていると 飯でも食べていくかということになり、先日訪問した ひがしのたまご を再訪。
パスタとピザをシェアします。パスタはおすすめのぷりぷり海老の明太子クリーム。
ピザは みんな大好きマルゲリータ
これは美味しいですね。
ピザも二人でシェアするとちょうどよい大きさです。
都合よく 1,950円が 半額になりましたので購入です。
〒662-0977
西宮市神楽町4−5 ピュア神楽
旬菜馳走 慈秀
TEL:0798-20-2388
〒543-0063
大阪市天王寺区茶臼山町1−3
YARD Coffee & Craft Chocolate
TEL:06-6776-8166
〒664-0013
伊丹市瑞穂町5丁目8
HEAVEN’S KITCHEN ひがしのたまご店
TEL:072-782-6006
NAS amazon |
Lenovo monitor 楽天 |
口コミ 食べログ Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット