今日の宝塚は 晴 時々 曇でしたが、 あつっい。 本当に暑かったです。 いつものように 妻が淹れてくれたコーヒーを朝食後に楽しみながら 一日が始まりました。

午前中は 宝塚中山寺山門前の中山寺会館で体操教室の ヅカボーイズ がありましたので参加してきました。 体を動かすことが とにかく苦手で、 一番体が硬く、 自宅内で練習することもサボっている私。 当然、 この体勢で 手先が足先に届くわけもなく ・・・。 ちなみに私は写っていません。 オホホホ。 (^^ゞ
ヅカ ボーイズでは お仲間さん 募集中です。 ヅカ ボーイズ の問い合わせ先は こちら (^0^)/
ヅカボーイズ終了後、 妻とイタリアン ドルチェモスカート 宝塚中山寺店でランチを食べます。
税別 @ 1,350円 のパスタランチ ( サンタルチアランチ ) と ピッツァランチ ( ベスビオランチ ) を注文します。 最初は サラダ。 アイスコーヒーもセットに含まれています。
厚切りベーコンのパルミジャーノトマトピッツァです。 かなり大きいです。 二人でシェアします。
続いて ほうれん草とツナのクリームソースパスタ がきました。
最後に 季節のフルーツのパンナコッタ が出てきます。 このパンナコッタは単品で注文すると 450円もしますので、 セットで注文するとかなりの割安感があります。
少し賑やかすぎですが、 気軽に行ける雰囲気も良いですね。
ところで、 2017-07-27 ~ 28 と 2日続けて篠山方面に走った際に、 自車のバックモニターが映らなくなるトラブルが発生しましたので 昼食後に audi 宝塚を訪問。 今日は症状が出ていなかったのですが、 エラーログが残っていて、 診断の結果 ECU の交換が必要とのこと。 1週間ほどで部品が到着するらしいので再訪となりました。
さて、自宅リフォーム 屋根補修 の足場払いが 2017-07-29 にようやく終わりました。 当日は 朝から オペラ 「 フィガロの結婚 」 を観るために朝から車で出発したのですが、 その時は まだ足場が組まれていました。
観劇中に 足場払いが完了。 2017-07-18 に施工が開始されましたので 結構 時間がかかりました。
帰宅後、 車を入れようとしたところ ガレージの車止めブロックがコロンと外れていましたので、 糊付けを依頼。 足場の鉄管を撤去の際に当たったのでしょう。 リフォーム会社の担当さんにすぐに補修をしていただきました。
〒665-0874
ドルチェモスカート 宝塚中山寺店
電話:0797-82-6789
本 blog をご覧いただきました皆様へ
本 blog は facebook 、 twitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebook 、 twitter を通じて ご案内ができます。
旅行はHIS(エイチ・アイ・エス)におまかせ!
航空券からパッケージツアーなど
幅広いラインナップで
あなたにぴったりの旅行が見つかる
3934245
口コミ 食べログ 価格コム Wedgwood Ulander Powder Blue ウェッジウッド ユーランダー パウダー ブルー カップ&ソーサー ポット 社団法人 命の貯蓄体操普及会